• かがみの里秋まつり期間中、10月3日(土)、4日(日)レストランで開催されるランチバイキングはいかがですか?イベントで人気のランチバイキングがますます美味しくなっています。今回のイベントのメニューをご紹介します!・スモークサーモンとカツオのタタキサラダ仕立て・スモークチキンとキュウリの和え物・天ぷら・ジャーマンポテト・煮物(茄子・ひじき・きんぴら)・フライもの3種(タルタル・とんかつソース)・サラダ(... 続きを読む
  • 日ごろから、お買い物や観光のお客様に休憩していただいている情報館ですが、先日、こんなお客様も!休憩中をパチリ!お揃いの上着と傘で決まっていますね。背中には、グループのお名前も!こちらは、多賀町からお越しの「ひざくりげ たが」の皆さんです。数年をかけて東海道を徒歩で全て歩かれ、今は中山道を歩かれているところだそうです。この後、近江八幡方面へ行かれるということで、休憩中にお邪魔しました。最後に、皆さん... 続きを読む
  • 10月3日は中秋の名月ということで、道の駅竜王かがみの里では、密かにお月見ムードが漂っています。店内をよ?く見まわしてみると、ところどころにかわいいうさぎさんが!      店内に飾られたうさぎさんは、どれも従業員の手作りなんですよ?。愛情がこもっているので、うさぎさんも愛情たっぷりでお客様をお出迎えしてくれています。道の駅に来られた際には、是非、月と可愛いウサギさんをさがしてみてくださいね。... 続きを読む
  • かがみの里秋まつり期間中の、10月3日(土)、4日(日)、大きな野菜の重さを当てる 「野菜重量当てクイズ」 を行います。 クイズの内容は簡単です。 大きい野菜を持っていただいて、重さを当てていただきます。 正解に近い方の中から抽選で、      1等  お買い物券 2000円分(1名様)                    2等  お買い物券 1000円分(2名様)を、プレゼント! エントリーしている野菜は3種類! か... 続きを読む
  • 10月3日(土)?5日(月) に予定のイベントの中で、                               はずせないのはやっぱり ガラポン ですね!    お買上げ2000円以上のお客様には、コシヒカリ、キヌヌヒカリ、秋の詩のいずれか3kgが当るチャンスが!!(期間中、合計45名様に当ります!)     また、空クジなしで、ガラポンにチャレンジされた皆さんに粗品を進呈いたします。     スタッフ同様、... 続きを読む
  • 9月12日から始まりました、道の駅竜王かがみの里のアンケートは、本日18:00をもちまして、受付を終了いたしました。2週間の間、応募数2000通に迫るほどのお客様にアンケートに回答していただきました。スタッフ一同、皆様のお声をよく読ませていただきまして、皆様の貴重なご意見は、今後の道の駅竜王かがみの里発展の参考にさせていただきます。賞品の当選は、10月3日(土)?5日(月)のかがみの里秋まつり中、4日(日)14:00頃か... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里・パン工房では、かがみの里秋まつりの期間中、秋にぴったりの焼きたてパンで皆様をお待ちしています!価格は、いずれも105円でご奉仕!3日(土)は、もっちりあんドーナツ4日(日)は、りんごちゃん5日(月)は、プチ紫いもプチスイートポテトプチクロワッサン(よりどり3個)いずれも105円でお得です!このほか、秋の味覚を使った豊富なメニューを準備してお待ちしております!道の駅かがみの里・パン工房に... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里では、10月3日(土)、4日(日)、5日(月)の3日間、「かがみの里秋まつり」 を開催します。「かがみの里秋まつり」では、恒例の ガラポン抽選会、ランチバイキング をはじめ、野菜の重量当てクイズ など、盛り沢山の内容でお待ちしています!詳しい予定は、順次お知らせします。乞うご期待!!... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里で営業されているたいやき屋さん、                           都あん メトロフレンズ さんを紹介します。以前は、土曜日、日曜日を中心に歴史広場で営業されていました。この秋からは、道の駅竜王かがみの里正面入り口横で店舗を構えて、土曜日、日曜日営業されています。     メトロフレンズさんでは、大人気の白いたいやきを販売。おいしいあんこたっぷりで、大満足です... 続きを読む
  • ビールに枝豆!の夏は終わってしましましたが、道の駅竜王かがみの里では、枝豆を販売しています。道の駅竜王かがみの里の枝豆は、ほっくほくで味わっていただけます。ご存知とは思いますが、枝豆は熟すと大豆になるんですね。熟すまでの期間限定の味覚ということですね!ちなみに熟すと、こうなります。熟してもおいしそうですね!たわわに実った枝豆をぜひご賞味下さい!価格は、250円前後になっています。お早めにお買い求め下... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里では、これから冬にかけて流行すると言われている新型を含む インフルエンザの予防 に努めています。     現在の対応といたしましては、店内各所に消毒液を設置し、皆様が店内を出入りされる際に、お手軽に消毒していただけるようにしております。     消毒液の設置場所は、次の通りです。          正面入り口          レストラン入り口          情報館内   ... 続きを読む
  • 暑い夏も終わり、日が暮れると鈴虫の音色も聞こえるようになりましたが                                   竜王では冬瓜がまだまだ獲れています。そこで、道の駅竜王かがみの里では、冬瓜を大売出し中です!冬瓜は、冷暗所に保管しておけば冬までもちます。成分のほとんどが水分で、カロリーも低く、熱を冷ます効果もあるとして漢方薬にも使われるという優れもの!1/4カットは100円前後... 続きを読む
  • 今、道の駅竜王かがみの里では、道の駅竜王かがみの里アンケートを実施しています!日ごろより皆様に愛されている「道の駅竜王かがみの里」ですが、当駅スタッフは、日々、更に皆様に愛される道の駅を目指してます。そこで、今回、皆様のお叱りの声もいただきながら(お褒めの言葉を頂戴できれば、それはそれでありがたいのですが)、より良い道の駅にしていきたいと考え、アンケートを実施することといたしました。アンケートの実... 続きを読む
  • ボンッ という轟音とともに、輪菓さんの1日が始まります。慣れているお客様でも驚かれるほどの、大きな音なのです。でも、この音はおいしいポン菓子が出来上がった合図でもあります。試食もできます。アルコールで手をふいて召し上がってください。輪菓さんのポン菓子は、竜王産のお米を使っておられるんです。店主の山口さんのお話では、使うお米のおいしさによってポン菓子のおいしさも変わってくるということです。竜王産のお... 続きを読む
  • 事業部長とは、道の駅竜王かがみの里の運営の要となる人です。スタッフの笑顔があるのも、各スタッフの自主性を重んじた事業部長の運営方針の賜物と言っても過言ではありません!!その事業部長の後姿がこちらです。どうやら、カキ氷を作っておられるようです。そんなことも出来るんですか?よっ!部長!!... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里は、第2回びわ湖検定スタンプラリーに参加しています!竜王かがみの里は、本日9月10日より10月19日の期間、第2回びわ湖検定・スタンプラリー参加施設として、当駅内情報館にスタンプを設置しています。情報館とは、当駅の一番国道8号線側にある施設です。この施設です。物産館の方から見ると、ここが入り口になります。この施設の中に、「観光案内所」があります。ここです。この「のぼり」が目印です!ご注意... 続きを読む
  • お待たせしました!!新米の季節がやってきました。道の駅竜王かがみの里では、        新米コシヒカリ の販売を、本日9月10日 より開始致します。      プレミア米・キヌヒカリ については、9月19日前後に販売の予定です。秋の詩は、10月初旬販売の予定です。早期予約受付は、終了させていただきました。詳しくは、道の駅竜王かがみの里までお問い合わせ下さい。電話番号:0748?58?8700竜王産... 続きを読む
  • お陰様をもちまして、平成20年度産の近江米が本日9月6日完売いたしました!!皆様のご愛顧に対しまして、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。今年の新米は、9月中旬より販売を開始する予定です。安心・安全の竜王産の近江米を、ぜひとも味わっていただきたいと思います。また、現在、新米の早期ご予約も受付中です。詳しくは、道の駅竜王かがみの里までお問い合わせ下さい。電話番号:0748?58?8700... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里パン工房では、 9月より秋の特別メニュー りんごちゃん の販売を開始します。     「りんごちゃん」とうい名前だけあって、見た目がりんごそっくりなんです!!その、気になる中身は・・・四角に切ったりんごとクリームが!見た目もりんごですが、中には本物のりんごを使っています。柔らかいリンゴの食感とクリームが、とってもよく合います。※りんごちゃんの「ツル」も焼き菓子なので食べられます。... 続きを読む
  • 秋の味覚といえば、梨!もうすぐ本格的な秋がやってきますが、秋の果物といえば、梨!ですね。道の駅竜王かがみの里では、地元で採れた安心、安全の梨を提供させていただいております。上の写真だけでは、おいしさが伝わらないので、皮をむいてみました。みずみずしくて美味しそうです!!竜王かがみの里で、ぜひとも、竜王町の秋の味をお試しください。... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里レストランでは、パスタフェアを開催しています!                          (フェア期間9月2日?30日)シェフが腕によりをかけて準備したパスタは、次の3種類です!その1.きのことベーコンのジェノバ風 風味ゆたかなバジルソースにきのこの組み合わせが、秋にぴったりの味に仕上がってます!その2.秋野菜入りカルボナーラクリーミーな濃厚ソースで、アスパラ、ナス、きのこ... 続きを読む
  • 秋も深まって、竜王町も稲刈りシーズンに入りました。道の駅竜王かがみの里からは、またまたおいしい情報をお届けします。(写真はイメージです。)     竜王町の田んぼのコシヒカリも穂が垂れてきました。いよいよ新米の季節がやってきます。道の駅竜王かがみの里では、今年も、プレミア米コシヒカリ を独占販売いたします!     プレミア米コシヒカリとは、栽培期間中、化学肥料と農薬を一切使用せず、稲の力を最大限... 続きを読む
  • ただ今、お寿司各種(さば寿し、穴子押寿し、バッテラ・穴子押寿し、助六)を販売中ですが、予想以上の大好評をいただき、「秋の詩」(竜王産:環境こだわり米)の分が売切れてしまいました。そこで、お寿司各種に使用するお米を、「コシヒカリ」(竜王産:環境こだわり米)に変更させていただいております。10月に入りましたら「秋の詩」の新米が出ますので、新米が出次第、お米を「秋の詩」に戻して販売させていただくことになり... 続きを読む

agurikagami

道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!

プロフィール

agurikagami

Author:agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!

月別アーカイブ