• ただいま、竜王町観光協会主催で、チューリップ畑花園のオーナー様を募集しています!1区画(たて5m×よこ1m)2500円で、チューリップ畑のオーナーに!(料金には、球根、肥料、オーナー名立札、畑地借地、植え付け指導料などを含みます。)1区画あたり、12種類の球根を、120球植え込みます。植え込み後の栽培管理等は、オーナー様に行っていただきます。球根は、チューリップ王国とやまのオリジナル品種です!チューリップの球根の... 続きを読む
  • アグリパーク竜王の一番のお勧めと言えば、バーベキュー!今回は、お客様のテーブルにちょっとお邪魔させていただきました!失礼しまーす!それでは、アグリパーク竜王のBBQをご紹介していきます!まず初めに、お肉は、地元竜王の牧場で育った近江牛を使用しています!こちらのお肉は、丁寧に下ごしらえをしてありますので、柔らかく食べられて、肉汁もたっぷり!本物の近江牛の味を味わっていただきます!こちらのお肉は、軽く... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里のスタッフの一押し!商品をご紹介します。その商品は、こちらです!!そうです!王様マンゴープリンです!(260円)キング・オブ・マンゴーといわれる、インド産アルフォンソーマンゴーをたっぷり使用して、豆乳入なので、とってもヘルシー!道の駅竜王かがみの里で販売中の、「王様マンゴープリン」、是非一度お試し下さい!... 続きを読む
  • みらいパーク竜王のもう1つの顔と言えば、アグリパーク竜王です!今年もたくさんのお客様に、果樹狩りを楽しんでいただきまして、ありがとうございました。アグリパーク竜王には、まだまだ楽しい、おいしいところがいっぱいです!みらいパーク竜王日記では、アグリパーク竜王の魅力を発信していきます!ご期待ください!... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里は、ハロウィン一色となっています!店内にはおばけがっ!このほかにも、ハロウィンらしいキャラクターが店内のいたるところに隠れています!特別企画として、10月31日(土)、ハロウィン当日、お店に来てくれたお子様にハロウィンのプレゼント!でも、プレゼントの時間は不定期!プレゼントをお渡しする時間にお店におられるラッキーなお子様がプレゼントの対象となります!10月31日は、道の駅竜王かがみの里... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里では、パティシエOGAWAの極上スイーツ「かぼちゃプリン」を販売しています。”ミルクとカボチャがクリーミーにとけあいました。”まったり濃厚な「かぼちゃプリン」甘さ控えめで、食後にぴったり!おうちで手軽にフレンチ気分を味わえるベジタブルスイーツです♪        「かぼちゃ」はぎゅっと甘さが詰まったあまーいかぼちゃ。自然の大地の甘みなので後味もさっぱり!「たまご」は竜王の獲れたてたまご... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里パン工房では、ハロウィンに向けて、新メニューを販売中です!ハロウィンと言えばかぼちゃということで、かぼちゃを使った新パンが登場です!まずは、かぼちゃパン!(130円)中には、かぼちゃダイス入りかぼちゃ餡がたっぷり!一口食べると、かぼちゃのやさしい甘さに包まれます。プライスカードもかわいくなって皆様をお待ちしております!次は、エビスカボチャブレッドです。(130円)ふかふかの生地の中に... 続きを読む
  • 竜王町のキノコと言えば、足太あわび茸ですが、今、人気のキノコがこちら!「ひらたけ」です!名前の通り、平べったいキノコです。お味の方は、淡白ですが、しっかりと秋の風味を感じさせてくれます。炊き込みご飯にしてもおいしいですが、今回は、簡単なレシピをご紹介します!ほうれん草とひらたけのみぞれ和え・材料(分量4人分)    ほうれん草   1束    ひらたけ    大1パック    大根      300g  ... 続きを読む
  • 10月15日の記事にて、「むべ」の販売をお知らせいたしましたが、道の駅竜王かがみの里では、この「むべ」の加工品も販売しています!その商品がこちらです!「うむべ御飴」 (350円)「うむべかき餅」 (350円・写真は小です。)両商品、「むべ」がたっぷり含まれています。ぜひ、お買い求め下さい!... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里では、      10/3?10/5 の3日間 秋まつりのイベントを開催しました。たくさんのお客様に御来館いただき、イベントは大盛況でした!!従業員一同、厚く!熱く!お礼申し上げます!!簡単ですが、イベントの様子を報告させていただきます。 ☆ガラポン抽選会☆  3日間を通して、イベント恒例のガラポン抽選会を開催しました!!  今回の景品は・・・な、なんと!!  竜王産の獲れたての... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里レストランでは、ドッグカフェがワンちゃんをお連れのお客様にご好評をいただいております。開店前のドッグカフェです。たくさんのお客様にワンちゃんとご一緒していただいておりますが、ワンちゃんをお連れでないお客様にも心地良い風を感じていただきながら、お食事をしていただきたいと思い、オープンテラスをリニューアルいたします!実は、このテラス部分、お客様から雑然としているなどのお叱りを頂戴し... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里では、今話題の「むべ」を販売中です!遠ーい昔から、健康に良いとされてきた「むべ」ですが、その食べ方は、果肉と種をより分けて食べるのは難しいので、種ごと口に含み、果肉を食べた後、種だけ口から出すのだそうです。アケビの仲間なのだそうですが、アケビよりもスマートな甘さが魅力なんだそうです!価格は500円?700円です。1週間ほどで入荷できなくなりますので、お求めはお早めに!是非一度味わってみ... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里・パン工房では、秋のパンが続々と登場しています!今日は、新たに登場した秋のパンをご紹介します!まずは、秋の味覚の代表格の栗を使ったマロンクリームパンです!(130円)けしの実をトッピングして栗そっくりに!中には、渋皮付きの栗を使ったフィリングがたっぷり入っています!次は、秋と言えば、さつまいも!という方に、紫芋デニッシュです!(130円)あまーい紫芋をたっぷり味わっていただけます!次... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里の周辺には、史跡もたくさんあります。源義経が元服するときに水を使ったと言われる元服池、武運長久を祈願した鏡神社、その他、織田信長によって焼かれた西光寺の宝篋印塔、重要文化財の石灯籠など、見ても楽しんでいただけます。それらの史跡にお越しいただきやすくなるよう、10月11日、地元、鏡地区の皆さんと、竜王町観光協会、そして、道の駅竜王かがみの里が協同して、除草などの清掃活動を行いました!... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里の、注目商品をご紹介します!辛いものに目がない方には、見逃せない!!ハバネロ を使用した数々の商品です!ソースや醤油、お味噌にまでハバネロを使用しているんです!この商品は滋賀県初のハバネロ専門店、ハバネロ館様からの商品で、驚きの1品は、こちら!ハバネロ 入りのアイスまで作ってしまったんですね。アイスだから甘いはず・・・なんてことはありません。口に入れると、甘味のあとに、しっかり... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里「かがみの里秋まつり」の10月4日(日)、9月に実施しましたアンケートの抽選会を行いました!抽選は、竜王町親善使節の米山さんにお願いしました!午後1時30分からの、梨が当る輪投げゲームの後、歴史広場のステージにて、抽選の開始です!竜王町観光協会の松尾さんにもお手伝いいただいて、抽選が進みました。その結果、当選された方は、次の通りとなりました。(順不同です。)1等(プレミア米コシヒカリの... 続きを読む
  • 本日、10月9日(金)より、道の駅竜王かがみの里に、ポストが設置されました!収集は、1日1回ですが、多くの皆様にご利用いただきたいと思います。地元、近隣の方にご利用いただくことはもとより、他府県から旅行などで来られた際、当駅からお便りを出されるのも良いかもしれませんね。道の駅竜王かがみの里のポストを是非ご利用ください!... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里は、本日、10月9日より平常通り営業しております。さて、かがみの里秋まつり中、10月4日に行いました、野菜重量あてクイズの当選が決定いたしましたので、お知らせします!野菜重量当てクイズの当日は、合計176名の参加者の皆様に挑戦していただきました!多くのご参加ありがとうございました。(かぼちゃ:61名、とうがん:49名、さつまいも:66名でした。)当選の皆様の発表の前に、野菜の重さの正解は・・... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里では、台風18号の接近に伴いまして、明日、10月8日(木)を、臨時休館とさせていただくこととなりました。施設内ののぼり、テントを収容するなどの措置はとっておりますが、お客様の安全を万全のものとするための臨時休館でございます。ご了承いただきますようお願い申し上げます。... 続きを読む
  • 今日で、かがみの里秋まつりの最終日を迎えさせていただきます道の駅竜王かがみの里ですが、秋まつり期間中、多くの皆様にご来館いただきまして、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。さて、かがみの里秋まつりが終わっても、道の駅竜王かがみの里は、ますます元気にがんばっています!お店には、季節の野菜が次々と登場してきています!今日はその一部をご紹介!まずは、秋の味覚の代名詞、「さつまいも」です!自... 続きを読む
  • 9月27日に、タウンセンターコスモスまつりが行われましたが、コスモスの花は、まだまだ元気に咲いています!公民館の横の入り口を降りると、ネコ型バスがお出迎え!10月いっぱいは、近くでご覧いただけるようになっているそうです。竜王町役場前に一面のコスモス畑が広がっています!ぜひ一度、ご覧ください!... 続きを読む
  • 道の駅竜王かがみの里レストランでは、10月1日(木)より31日(土)まで期間、ステーキフェアを開催しています!今回のステーキフェアは、シェフが、ヘルシーなオージービーフを厳選しました。また、サラダには、地元の野菜を使っていますので、とっても健康的な組み合わせになっています。ステーキは、シェフが最高の状態で焼き上げ、さっぱりとした和風ソースで仕上げていますので、牛肉本来の味を楽しんでいただけます。このほ... 続きを読む

agurikagami

道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!

プロフィール

agurikagami

Author:agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!

月別アーカイブ