みらいパーク竜王日記
滋賀県竜王町にある、道の駅竜王かがみの里のお得でおいしい情報をお伝えしていきます。
本年の営業は終了致しました。
2009
/
12
/
29
未分類
続きを読む
道の駅竜王かがみの里とアグリパーク竜王の本年の営業は、12月29日で終了させていただきました。 めでたく新年を迎えることができますのは、お客様のご愛顧のお陰と従業員一同感謝しております。来年はより一層、お客様に喜んでいただけるサービスの向上に努めていきたいと考えております。来年も、道の駅竜王かがみの里とアグリパーク竜王をよろしくお願い致します。...
続きを読む
新春フェアのお知らせです!
2009
/
12
/
29
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、1月9日(土)?11日(月・祝)、新春フェアを開催いたします!新春フェアの内容は次の通りとなっております!☆9日?10日☆・ガラポン抽選会 今回のガラポン抽選会は、新春なので特別に、お買上1000円のお客様に挑戦していただけます!賞品は、次の3種類! 賞品? レストランのお食事券(1000円分) 賞品? お菓子セット 賞品? 精米したてのお米(玄米で3kg)1日各賞品が5名様ずつに当ります!皆さん、...
続きを読む
レストランに新メニューが登場します!
2009
/
12
/
29
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランでは、新メニューをご用意して、皆様のお越しをお待ち申し上げます。1月4日からご提供させていただきます新メニューは、こちらです。近江牛ビーフシチュー(サラダ付・1800円)でございます。12月のフェアでご好評をいただきましたシチュー(国産牛使用)を、近江牛ビーフシチューにバージョンアップいたしました。シェフが腕によりをかけておいしい近江牛をさらにおいしく煮込みました!シチュ...
続きを読む
新年は1月4日から営業いたします。
2009
/
12
/
28
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里は、年内は29日まで、新年は4日より営業いたします。そこで、新年を迎えて、最初の営業日であります4日、皆様への新年のご挨拶といたしまして、お年賀を準備させていただきました。かわいい寅の干支飴です!こちらの干支飴は、先着100名様に進呈させていただきます。数に限りがございますので、ご要望にお応えできない場合がございます。その際は、ご了承いただきますようお願い申し上げます。...
続きを読む
レストランのショーウインドウを新調しました。
2009
/
12
/
27
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランのショーウインドウを新調いたしました!こんなところにもシェフのこだわりが!黒を基調にしたおしゃれなショーウインドウになりました!ちょっと窓を開けてみてみました。メニューのサンプルも新しくなって、ますますおいしさが伝わりそうです!道の駅竜王かがみの里にお越しの際は、是非、ご覧いただきたいほどの良い仕上がりになりました。1月からは新メニューも加わるレストランかがみの里では...
続きを読む
サンタさんのピザ宅配終了しました。
2009
/
12
/
27
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、12/23?25までの3日間、竜王町内限定でサンタさんがピザを宅配するというサービスを行いました。道の駅のスタッフが、サンタさんに変装して宅配をしました。なんと、サンタさんが二人も!!写っていませんが、実は3人いたんです!!それでは、ピザの宅配に出発です。近場は歩きにて。いってらっしゃ?い!!車通りの多い国道を歩くのはとても恥ずかしかった。という、汗かきサンタさんの感想でし...
続きを読む
お花屋さんをご紹介します。
2009
/
12
/
25
仲間
続きを読む
道の駅竜王かがみの里の歴史広場にてお花を販売中の てんくうの花屋さん をご紹介します。新年が近ずき、お部屋にも華やかさが欲しくなる時期です。てんくうの花屋さんでは、きれいなお花をたくさん取り揃えておられます。お花の一部をご紹介します。お正月用に、寄せ植えはいかがですか。かわいらしい、ミニハボタンです。シクラメンも、お得な値段で多数揃えています。ブロッコリーやルッコラなど、サラダなどにもいかがですか...
続きを読む
レストラン1月のフェアは、開運ランチです!
2009
/
12
/
25
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランでは、1月の新春フェアとして、開運ランチをご用意してお待ちしております。その開運ランチとは、こちらです!このランチのどこが開運なのでしょうか。このランチが何故「開運」なのか、ご説明します!まずは、こちら。長寿を願って食べられる「エビ」です!そのエビを、エビフライにいたしました!そして、古くから農耕の神として崇められている牛ですが、ビーフステーキとしてご提供いたします!...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里にサンタクロースがやってきました!?
2009
/
12
/
20
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里に、サンタクロースがやってきました!少し早いですが、本日でサンタクロースの登場は最後になりました。サンタクロースに会えた、ラッキーなお友達は誰かな? サンタクロースさんとのジャンケンに勝てるかな?それでは見てみましょう!!ご家族揃っての御来館ありがとうございます。首をかしげた、かわいいポーズですね。お母さんに抱っこされて、うれしそう。寒い中でのじゃんけん。勝利おめでとう?ご飯も...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里にサンタクロースがやってきました!?
2009
/
12
/
19
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
今週も、道の駅竜王かがみの里にサンタクロースがやってきました!みんな、サンタクロースさんとのジャンケンに勝てるかな?じゃーん、けーん、ぽーんと元気に始まりました!お姉ちゃんも妹さんもジャンケン強かったね!サンタさんとジャンケンできました!やったね!元気いっぱいのご兄弟でした!また来てね!きょうだいのまとめ役のお姉ちゃん、ありがとう!楽しんでくれたかな?最高の笑顔ですね!またのお越しをお待ちしてます...
続きを読む
パン工房にかわいいツリーが現れました!
2009
/
12
/
19
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里パン工房に、かわいいクリスマスツリーが現れました!そのツリーはこちらです。(1個150円です。)ツリーに雪が積もって、クリスマスらしいトッピングをほどこしました!てっぺんには、ヒイラギの葉っぱも飾って、かわいいツリーの完成です!中には、カスタードクリームがたっぷり入って、お味も大満足していただけます。道の駅竜王かがみの里パン工房のかわいいツリーを見に来てくださいね!...
続きを読む
メールフォームを設定しました!
2009
/
12
/
16
未分類
続きを読む
道の駅竜王かがみの里・アグリパーク竜王のブログ、みらいパーク竜王日記をご覧いただきまして、ありがとうございます。この度、お客様とのコミュニケーションをより深めていくことを目的として、当ブログにメールフォームを設定いたしました。従来のコメントなどにもお答えをさせていただき、よりよい道の駅作りにまい進いたしたいと思っております。なお、ご感想などはコメントで、商品などのお問い合わせにつきましては、メール...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里にサンタクロースがやってきました!?
2009
/
12
/
13
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
今回は、13日にサンタクロースに会えたお友達をご紹介します!13日にサンタクロースとジャンケンできたお友達はだーれだ!?サンタさんはジャンケン強かったかな?さわやかな笑顔がステキなお友達です!ちょっと恥ずかしかったかな?また来てね!お姉ちゃんも妹さんもジャンケン強かったね!ブーツもサングラスも決まってました!優しいおじいちゃん、おばあちゃんとお買い物、楽しかったかな?サンタさんに会えましたっ!やったね...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里にサンタさんがやってきました!
2009
/
12
/
13
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
12月12日(土)、13日、道の駅竜王かがみの里に、サンタクロースがやってきました!今回のブログは、サンタさんと会えた、ラッキーなお友達をご紹介します!まずは、12日(土)にサンタさんと出会えたお友達です!お父さんと一緒にピースが決まってますね!こーんな小さなお友達もジャン・ケン・ポン!元気いっぱいのご兄弟でした!寒かったけど、ジャンケンがんばりました!風船のプレゼントでニコニコです!おじいちゃん、おばあ...
続きを読む
クリスマスだけの特別なパンを販売します!
2009
/
12
/
11
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里、パン工房では、クリスマスを目前に控え、クリスマスだけの特別なメニューを販売いたします!その特別メニューは、こちらです!その名も、「プチギフト」!(130円)いつものドーナツリングに、クリスマスのトッピングを施して、おやつも楽しくなりますね!プチは2種類入りますが、どのプチが入るかはお楽しみ!道の駅竜王かがみの里パン工房のプチギフトで、プチクリスマスはいかがですか?...
続きを読む
季節のお菓子を販売中です。
2009
/
12
/
10
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、見た目と味とを楽しめるお菓子を販売中です!!サンタさんや雪だるまをかたどった、季節のお菓子を多数販売しております。 小分けにしてありますので、ちょっとしたプレゼントにもいかがでしょうか。 他にも、お正月らしいお寿司やお弁当をかたどった彩りのきれいなお菓子を多数販売しております。 道の駅にお越しの際は、是非お買い求め下さい!!...
続きを読む
サンタさんがピザをお持ちします!
2009
/
12
/
09
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里パン工房が、クリスマスの特別イベントを行います!12月23日(水・祝)、24日(木)、25日(金)の3日間、各午後4時?午後6時の間、道の駅からサンタさんがピザをお届けします!(竜王町内に限ります。)1ホール(8ピース)のピザ(ピザソース・カレー)、1枚1440円となっております。期間中の箱代、配達料は無料です。お申し込みは、電話0748?58?8700(代表)までお願いいたします。ご家族、お友達との楽しいク...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里にサンタさんがやってくる!
2009
/
12
/
09
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里にサンタさんがやってきます!サンタさんがみんなにプレゼントを持ってきてくれるのは次の通りとなっています!【サンタさんの予定】 12月12日(土)11:30 13日(日)14:30 19日(土)11:30 20日(日)14:30サンタさんは、みんなに2種類のプレゼントを準備してくれているみたいですよ!サンタさんとのジャンケンに勝って、おいしいプレゼントをもらってね!サンタさんがみんなの...
続きを読む
開駅6周年ありがとうフェアの報告です?
2009
/
12
/
06
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、11/21?11/23 まで 開駅6周年ありがとうフェア を開催しました。お客様への感謝を込めた、開駅6周年ありがとうフェア の模様を報告させていただきます。引き続き、11/23 の様子を・・・バルーンショーさてさて、何が出来るかな? あらあらびっくり!!ひこにゃんの出来上がり? 近江牛コロッケ・フライドポテト11/22、23の2日間、揚...
続きを読む
もうすぐクリスマスです!
2009
/
12
/
06
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランでは、クリスマスフェア(ビーフシチューその他)がご好評をいただいておりますが、レストラン内のクリスマスムードが、ますます高まってきました!シェフこだわりの本物の「もみの木」を店内に!高さ2mのもみの木に、クリスマスのデコレーションをほどこして、皆様のお越しをお待ちしております!営業中は、店内の照明がついていますが、今回は特別に、閉店後のレストランを消灯してクリスマスツ...
続きを読む
開駅6周年ありがとうフェアの報告です?
2009
/
12
/
05
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、11/21?11/23 まで 開駅6周年ありがとうフェア を開催しました。お客様への感謝を込めた、開駅6周年ありがとうフェア の模様を報告させていただきます。引き続き、11/22 の様子を・・・ジャグリングジャグラーTOSHIさんによる、ジャグリングショーです。次から次へと驚きの技が出てきて、ハラハラドキドキしました。お客様にも参加していただき、とても...
続きを読む
agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
プロフィール
Author:agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
最新記事
10月イベントカレンダー (09/28)
うし丸誕生祭(9/16-18) (09/14)
2023年産米 販売開始(9/9~) (09/07)
9月イベントカレンダー (08/25)
8月イベントカレンダー (07/22)
最新コメント
仮面ライダー:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/27)
スーパー1:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/25)
agurikagami:たこ焼き販売始まりました! (06/14)
台風の目:たこ焼き販売始まりました! (05/06)
agurikagami:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/10)
た:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/06)
遠藤 毅:NHK あさイチ 生放送! (11/12)
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (1)
2023/01 (4)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (3)
2022/09 (2)
2022/08 (2)
2022/07 (7)
2022/06 (3)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (4)
2021/12 (2)
2021/11 (3)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (7)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (7)
2021/02 (3)
2021/01 (2)
2020/12 (4)
2020/11 (6)
2020/10 (5)
2020/09 (8)
2020/08 (6)
2020/07 (7)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (12)
2020/03 (4)
2020/02 (11)
2020/01 (8)
2019/12 (3)
2019/11 (5)
2019/10 (6)
2019/09 (5)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (2)
2019/05 (6)
2019/04 (7)
2019/03 (9)
2019/02 (6)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (5)
2018/05 (6)
2018/04 (9)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (4)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (5)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (7)
2017/01 (4)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (3)
2016/08 (6)
2016/07 (7)
2016/06 (7)
2016/05 (5)
2016/04 (3)
2016/03 (6)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (9)
2015/06 (9)
2015/05 (9)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (6)
2014/12 (3)
2014/11 (5)
2014/10 (6)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (8)
2014/06 (8)
2014/05 (8)
2014/04 (4)
2014/03 (10)
2014/02 (4)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (8)
2013/10 (1)
2013/09 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (6)
2013/06 (4)
2013/05 (6)
2013/04 (7)
2013/03 (6)
2013/02 (14)
2013/01 (12)
2012/12 (10)
2012/11 (3)
2012/10 (10)
2012/09 (10)
2012/08 (21)
2012/07 (18)
2012/06 (26)
2012/05 (20)
2012/04 (24)
2012/03 (22)
2012/02 (28)
2012/01 (22)
2011/12 (35)
2011/11 (27)
2011/10 (27)
2011/09 (30)
2011/08 (28)
2011/07 (20)
2011/06 (23)
2011/05 (17)
2011/04 (12)
2011/03 (15)
2011/02 (19)
2011/01 (13)
2010/12 (17)
2010/11 (26)
2010/10 (17)
2010/09 (10)
2010/08 (9)
2010/07 (17)
2010/06 (18)
2010/05 (14)
2010/04 (23)
2010/03 (19)
2010/02 (13)
2010/01 (15)
2009/12 (21)
2009/11 (22)
2009/10 (22)
2009/09 (23)
2009/08 (7)
カテゴリ
道の駅竜王かがみの里 (1104)
┣
道の駅竜王かがみの里☆特産 (119)
┣
道の駅竜王かがみの里☆農産 (113)
┣
道の駅竜王かがみの里☆パン工房 (96)
┣
道の駅竜王かがみの里☆レストラン (102)
┣
道の駅竜王かがみの里☆お惣菜 (15)
┣
道の駅竜王かがみの里☆イベント (422)
┣
道の駅竜王かがみの里☆体験 (86)
┣
道の駅竜王かがみの里☆歴史コーナー (32)
┗
うし丸日記 (29)
アグリパーク竜王 (99)
┣
アグリパーク竜王☆直売所 (17)
┣
アグリパーク竜王☆果樹狩り (3)
┣
アグリパーク竜王☆イベント (22)
┣
アグリパーク竜王☆手作りパン ドラゴンママ (3)
┣
アグリパーク竜王☆レストラン (29)
┣
アグリパーク竜王☆体験 (23)
┗
アグリパーク竜王☆田園資料館・動物ふれあい広場 (2)
日記 (90)
┣
スタッフ日記 (78)
┣
仲間 (7)
┣
自己紹介 (2)
┗
総務 (3)
観光情報 (42)
オンライン (5)
未分類 (83)
リンク
道の駅 竜王かがみの里 ホームページ
道の駅 アグリパーク竜王 ホームページ
竜王町観光協会 ホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード