みらいパーク竜王日記
滋賀県竜王町にある、道の駅竜王かがみの里のお得でおいしい情報をお伝えしていきます。
お米のポイントカードが始まります!
2011
/
06
/
30
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、明日、平成23年7月1日より、お米をご購入のお客様限定で、ポイントカード制度を運用することとなりました!日頃からお米をご購入いただいている皆様に、感謝の気持ちを込めてのポイントカードの実施です!お米1㎏のお買い上げにつきまして、1ポイントを付与させていただきます。100ポイントたまったら、道の駅竜王かがみの里から特典をプレゼントさせていただきます!特典は、A:道の駅竜王かがみの里お...
続きを読む
7月から近江うし丸が毎月2回登場します!
2011
/
06
/
27
スタッフ日記
続きを読む
7月から、近江うし丸が、道の駅竜王かがみの里で月2回登場することとなりました!近江うし丸が登場するのは、毎月第1土曜日と第3土曜日、それぞれ午前11時と午後2時です!7月は、7月2日(土)と7月16日(土)が登場する予定です!先着20名様にはうし丸風船のプレゼントもございます!第1土曜と第3土曜は、近江うし丸に会いに、道の駅竜王かがみの里にお越しくださいませ!【道の駅竜王かがみの里オンラインショップのお知らせ】オ...
続きを読む
藍が育ってきました!
2011
/
06
/
23
アグリパーク竜王☆体験
続きを読む
8月7日(日)に予定している草木染め教室は、「藍で染めてみよう!」ということで、現在、アグリパーク竜王では、草木染め教室で使用する「藍」を育てています。5月下旬に植えた種が、アグリ農園ですくすく育っています!葉も茎もしっかりと大きく太くなってきています!8月7日の草木染め教室では、ご参加の皆様に、藍の刈り取りから行っていただきます!藍は、これから別の畑に移植され、もっと大きくなるよう大切に育てられます...
続きを読む
アロマテラピー教室を開催しました!
2011
/
06
/
22
道の駅竜王かがみの里☆体験
続きを読む
6月18日(土)、道の駅竜王かがみの里でアロマテラピー教室が開催されました!1年間で5回実施予定のアロマテラピー教室の第1回目でした!今回は、石鹸と化粧水を作っていただきました!会場は、道の駅竜王かがみの里の2階でしたが、廊下までアロマの香りが漂い、スタッフもアロマテラピーの気分を味あわせていただきました!皆さんのオリジナリティあふれる石鹸がこちらです!ご参加の皆さんそれぞれに、楽しい石鹸を作っていただ...
続きを読む
アグリちゃんの週替わりメニュー(6月21日~6月26日)をご紹介します!
2011
/
06
/
20
アグリパーク竜王☆レストラン
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」の来週の週替わりメニューをお知らせします!6月21日(火)から6月26日(日)までの週替わりメニューは、「近江牛の冷しゃぶ」です!(価格850円)山崎シェフが厳選した近江牛を、ポン酢でさっぱりお楽しみいただけます!かいわれ大根とみょうがのトッピングがうれしい一品です!近江牛の冷しゃぶに、ご飯とみそ汁、出汁巻き玉子とお漬物が付いて、850円は大変お得です!お得でおいしい...
続きを読む
竜王ジャムをご紹介します!
2011
/
06
/
17
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、竜王産の農産物を使用した「竜王ジャム」を販売しています!今回は、その中でも、「もも」と「柚子」を使ったジャムをご紹介します!「もも」は、竜王町山之上の桃を使用しています。透き通るような桃の甘味をじゅうぶんい活かしたジャムに仕上がっています!「柚子」は、竜王町の農家さんで育った柚子を使用しています。爽やかな柚子の風味が凝縮されています!ほか、「いちご」、「いちじく」など色々...
続きを読む
トマトが出荷されています!
2011
/
06
/
16
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里には、これから旬を迎えるトマトがたくさん出荷されてきました!一言でトマトと言っても、その種類は色々ございます。今回は、そのトマトの種類に注目していきたいと思います!まずは、桃太郎。(価格:2個で200円~)トマトの代表格、「桃太郎」です。糖度が高く、酸味とのバランスも良いトマトです。次に、フルティカ。(価格:9粒前後で200円~)中玉で、フルーティで甘く、トマトの癖がなく、食べたときに...
続きを読む
子ウサギを大切に育ててくれる方を募集しています!
2011
/
06
/
16
アグリパーク竜王☆田園資料館・動物ふれあい広場
続きを読む
アグリパーク竜王では、5月12日に生まれた子ウサギを大切に育ててくれる方を募集しています!(写真はイメージです。)ウサギは、みんなで6羽です。まだ小さいので、男の子か女の子かわかりません。アグリパーク竜王で生まれた可愛い子ウサギを大切に育てていただける方は、アグリパーク竜王までお気軽にお問い合わせください。お問い合わせ・お申込先は、次の通りです。アグリパーク竜王(℡0748-57-1311)担当:若林お気軽にお問...
続きを読む
6月18日(土)はアロマテラピー教室です!
2011
/
06
/
16
道の駅竜王かがみの里☆体験
続きを読む
6月18日(土)午前11時より、道の駅竜王かがみの里で「アロマテラピー教室」が開催されます!第1回目は、化粧水と石鹸を作ります!時間は午前11時より、参加料はお1人様1000円となっております。ご参加の枠が、多少残っております。アロマテラピー教室で、心も身体もリラックスしてみませんか!?皆様のご参加お待ちしております!【道の駅竜王かがみの里オンラインショップのお知らせ】道の駅竜王かがみの里オンラインショップは...
続きを読む
6月15日(水)は海産物販売です!
2011
/
06
/
13
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
6月15日(水)の道の駅竜王かがみの里は、海産物販売です!お客様からは、「安い!」、「新鮮!」と大好評をいただきました!午前11時頃からの開店です。敦賀で獲れたての鮮魚や干物、焼き鯖寿しなどの商品を豊富に取りそろえて、皆様のお越しをお待ちしております!【道の駅竜王かがみの里オンラインショップのお知らせ】道の駅竜王かがみの里オンラインショップはこちらから!...
続きを読む
6月18日の「竜王そば打ち教室」、まだまだ募集中です!
2011
/
06
/
13
アグリパーク竜王☆体験
続きを読む
6月18日は、アグリパーク竜王で「竜王そば打ち教室」、道の駅竜王かがみの里で「アロマテラピー教室」が開催されます!どちらもご参加のお客様を募集しておりますが、今回は、アグリパーク竜王の「竜王そば打ち教室」を再度ご案内します!日時は、 平成23年6月18日(土)午前11時より場所は、 アグリパーク竜王にて参加料は、 お1人様1000円内容は、 竜王そばを使用した、そば打ち教室で、1杯の試食とお土産としてお持ち...
続きを読む
アグリちゃんの来週の週替わりメニューをお知らせします!
2011
/
06
/
13
アグリパーク竜王☆レストラン
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」の6月14日~6月19日の週替わりメニューをお知らせします!竜王トマトの冷製パスタです!オリーブオイルとバルサミコ酢を使ったシェフ特製ソースのパスタに、甘味と酸味たっぷりのトマトを乗せてお召し上がりいただきます。新鮮野菜サラダと、冷たいかぼちゃのスープ、ケーキが付いて、850円とお得な週替わりメニューとなっております。こちらのメニューは、明日からの1週間限定となって...
続きを読む
旬のお豆が出荷されています!
2011
/
06
/
10
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里には、旬を迎えた豆が出荷されてきています!まずはじめに、そら豆です!(250g:180円前後)ビールのお供にいかがですか?そして、モロッコ豆!(125g:130円前後)卵とじ、胡麻和えなどでおいしいモロッコ豆です。そして、三度豆!(120g:130円前後)いずれも朝採りで新鮮です!竜王町のお豆、是非お試しくださいませ!...
続きを読む
あゆみ作業所さんのお祝い袋をご紹介します!
2011
/
06
/
10
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、東近江市の「あゆみ作業所」さんのお祝い袋を販売しています!こちらのお祝い袋は、さをり織で作られているんです!大切な人へのお祝いの気持ちを、世界でただ1つの織で作られたお祝い袋で送ってみませんか?お祝い袋として活躍した後は、30cm×42cmの1枚のさをり織になります。テーブルクロスやパソコンのキーボードカバーなどにご利用いただけます。価格は、1050円(中袋付)です!お色は様々、道の駅...
続きを読む
やまびこ作業所さんのマイ箸入れをご紹介します!
2011
/
06
/
09
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、竜王町の「やまびこ作業所」さんのマイ箸入れを販売しております!長さは24cmですが、折り方でお箸の長さに調整していただけます。開いてみると、お箸を入れるポケットも付いていて、使い勝手も良さそうです!色は、青系、赤系、緑系、ベージュ系、茶系などがございます。その時々にある材料で作られているため、1つ1つがオリジナルなんですね!価格は920円となっております。皆さんも、やまびこ作業所...
続きを読む
日野菜ドレッシングを販売中です!
2011
/
06
/
05
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、日野町商工会さんが開発、販売されている「日野菜ドレッシング」を販売しております!(1本390円です。)こちらのドレッシングは、竜王町のお隣、日野町の特産野菜、「日野菜」が入ったドレッシングなんです!日野菜のレシピは、お漬物が多いですが、日野町商工会さんが、ドレッシングに加工されました!日野菜のお漬物は、ピリッとする味のアクセントが魅力ですが、ドレッシングでは、その魅力が活かさ...
続きを読む
新茶が出ています!
2011
/
06
/
05
オンライン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、今年の新茶を販売しております!初夏の香りが届けられました!並んでいるのは、「土山産一番摘み茶葉です。さわやかな香りと季節の味わいをお楽しみください。」というキャッチフレーズの南製茶さんの新茶と、「この時期だけの贅沢品。旬の味・香りをお楽しみください。」というキャッチフレーズの北川製茶さんの新茶です!お見せに並ぶのは、6月下旬くらいまで!今だけ楽しめる、新茶を是非お試しくだ...
続きを読む
義援金のお知らせです。
2011
/
06
/
05
スタッフ日記
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、3月11日の東日本大震災発生以来、店内レジ横に義援金箱を設置し、義援金のご協力をお願いしてまいりました。5月31日時点での義援金総額は、151,889円でございました。これからも被災された皆様を心に、様々な方法で復興のお手伝いをさせていただきたいと考えております。道の駅竜王かがみの里にご来館いただき、温かいご協力をいただきました皆様、本当にありがとうございました。...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランの6月のフェアをご紹介します!
2011
/
06
/
03
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストラン「かがみの里」の6月のフェアをご紹介します!黒豆きな粉入り塩焼きうどんです!(みそ汁・サラダ付き:850円)野洲市の白井製麺所さんの、竜王産黒豆きな粉入り「黒豆うどん」を塩焼うどんに仕上げました!国産牛のスジの風味と塩ダレが絶妙な一品です!キャベツなどの野菜もたっぷりで大満足の竜王グルメが追加されました!是非一度お試しくださいませ!...
続きを読む
手揚げもちをご紹介します!
2011
/
06
/
03
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里オンラインショップが先日オープンしましたが、オンラインショップで取り扱っている商品を順次ご紹介していきます!今回は、手揚げもちです!バリエーションは、ほど良くピリッと、くせになる「唐辛子味」、生姜の風味が爽やかな「生姜味」、黒豆の深みのある甘さが止まらない「黒豆きなこ味」、こちらの3種類となっております!いずれも210g・485円でございます。大粒の揚げもちで食べ応えも十分!トッピング...
続きを読む
6月の限定企画です!
2011
/
06
/
03
アグリパーク竜王☆果樹狩り
続きを読む
アグリパーク竜王では、6月3日(金)より、さくらんぼ狩りの受付を開始しております!→さくらんぼ狩りの詳細はこちらです!そこで、道の駅竜王かがみの里では、さくらんぼ狩りの受付をさせていただく6月の限定企画をご用意いたしました!「さくらんぼ狩りのお客様限定! 道の駅竜王かがみの里プレゼント抽選」を実施いたします!内容は、6月4日(土)より、アグリパーク竜王、または「さくらんぼ園 仙ちゃん」でさくらんぼ狩りの...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里オンラインショップがオープンしました!
2011
/
06
/
01
スタッフ日記
続きを読む
本日、道の駅竜王かがみの里オンラインショップがオープンいたしました!道の駅竜王かがみの里オリジナル商品盛り沢山で皆様のお越しをお待ちしております!是非ご利用下さいませ!...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里に「越前若狭 敦賀港鮮魚直送便!!!」が届けられます!
2011
/
06
/
01
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
6月より、道の駅竜王かがみの里で海産物販売が始まります!今まで、イベント時に行っていた海産物販売ですが、6月からは第1土曜日と第3水曜日に行うこととなりました!「越前若狭 敦賀港鮮魚直送便!!!」と銘打って、越前・若狭の矢部魚問屋さんに日本海で獲れた鮮魚や焼きさば寿しなどを販売していただきます!ツバス、アジ、サザエなどの鮮魚、越前かれいなどの干物、浜焼さば、自家製寿し(焼さば寿し、さば寿し(バッテラ)...
続きを読む
agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
プロフィール
Author:agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
最新記事
10月イベントカレンダー (09/28)
うし丸誕生祭(9/16-18) (09/14)
2023年産米 販売開始(9/9~) (09/07)
9月イベントカレンダー (08/25)
8月イベントカレンダー (07/22)
最新コメント
仮面ライダー:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/27)
スーパー1:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/25)
agurikagami:たこ焼き販売始まりました! (06/14)
台風の目:たこ焼き販売始まりました! (05/06)
agurikagami:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/10)
た:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/06)
遠藤 毅:NHK あさイチ 生放送! (11/12)
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (1)
2023/01 (4)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (3)
2022/09 (2)
2022/08 (2)
2022/07 (7)
2022/06 (3)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (4)
2021/12 (2)
2021/11 (3)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (7)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (7)
2021/02 (3)
2021/01 (2)
2020/12 (4)
2020/11 (6)
2020/10 (5)
2020/09 (8)
2020/08 (6)
2020/07 (7)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (12)
2020/03 (4)
2020/02 (11)
2020/01 (8)
2019/12 (3)
2019/11 (5)
2019/10 (6)
2019/09 (5)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (2)
2019/05 (6)
2019/04 (7)
2019/03 (9)
2019/02 (6)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (5)
2018/05 (6)
2018/04 (9)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (4)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (5)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (7)
2017/01 (4)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (3)
2016/08 (6)
2016/07 (7)
2016/06 (7)
2016/05 (5)
2016/04 (3)
2016/03 (6)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (9)
2015/06 (9)
2015/05 (9)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (6)
2014/12 (3)
2014/11 (5)
2014/10 (6)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (8)
2014/06 (8)
2014/05 (8)
2014/04 (4)
2014/03 (10)
2014/02 (4)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (8)
2013/10 (1)
2013/09 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (6)
2013/06 (4)
2013/05 (6)
2013/04 (7)
2013/03 (6)
2013/02 (14)
2013/01 (12)
2012/12 (10)
2012/11 (3)
2012/10 (10)
2012/09 (10)
2012/08 (21)
2012/07 (18)
2012/06 (26)
2012/05 (20)
2012/04 (24)
2012/03 (22)
2012/02 (28)
2012/01 (22)
2011/12 (35)
2011/11 (27)
2011/10 (27)
2011/09 (30)
2011/08 (28)
2011/07 (20)
2011/06 (23)
2011/05 (17)
2011/04 (12)
2011/03 (15)
2011/02 (19)
2011/01 (13)
2010/12 (17)
2010/11 (26)
2010/10 (17)
2010/09 (10)
2010/08 (9)
2010/07 (17)
2010/06 (18)
2010/05 (14)
2010/04 (23)
2010/03 (19)
2010/02 (13)
2010/01 (15)
2009/12 (21)
2009/11 (22)
2009/10 (22)
2009/09 (23)
2009/08 (7)
カテゴリ
道の駅竜王かがみの里 (1104)
┣
道の駅竜王かがみの里☆特産 (119)
┣
道の駅竜王かがみの里☆農産 (113)
┣
道の駅竜王かがみの里☆パン工房 (96)
┣
道の駅竜王かがみの里☆レストラン (102)
┣
道の駅竜王かがみの里☆お惣菜 (15)
┣
道の駅竜王かがみの里☆イベント (422)
┣
道の駅竜王かがみの里☆体験 (86)
┣
道の駅竜王かがみの里☆歴史コーナー (32)
┗
うし丸日記 (29)
アグリパーク竜王 (99)
┣
アグリパーク竜王☆直売所 (17)
┣
アグリパーク竜王☆果樹狩り (3)
┣
アグリパーク竜王☆イベント (22)
┣
アグリパーク竜王☆手作りパン ドラゴンママ (3)
┣
アグリパーク竜王☆レストラン (29)
┣
アグリパーク竜王☆体験 (23)
┗
アグリパーク竜王☆田園資料館・動物ふれあい広場 (2)
日記 (90)
┣
スタッフ日記 (78)
┣
仲間 (7)
┣
自己紹介 (2)
┗
総務 (3)
観光情報 (42)
オンライン (5)
未分類 (83)
リンク
道の駅 竜王かがみの里 ホームページ
道の駅 アグリパーク竜王 ホームページ
竜王町観光協会 ホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード