みらいパーク竜王日記
滋賀県竜王町にある、道の駅竜王かがみの里のお得でおいしい情報をお伝えしていきます。
竜王の手づくり醤油をご紹介します!
2011
/
11
/
30
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、地元のお母さんたちで構成されるグループ「あえんぼグループ」さんの、「手作り醤油」を販売しています!竜王産の大豆を使用し、どこな懐かしい味に仕上がっています!あえんぼグループの、手作り醤油(500ml)は、480円で好評販売中です!今年の年末年始は、竜王の手づくり醤油でお楽しみ下さいませ!【道の駅竜王かがみの里オンラインショップのお知らせ】道の駅竜王かがみの里オンラインショップはこ...
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン☆アグリちゃんのメニューに「竜王そば」が加わりました!
2011
/
11
/
30
アグリパーク竜王☆レストラン
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」では、竜王町の休耕田を利用して栽培された、「そば」を使用した「竜王そば」がメニューに加わりました!道の駅竜王かがみの里では、既にメニューに加わり、皆様に親しんでいただいている「竜王そば」ですが、この度、アグリパーク竜王でもお楽しみいただけるようになりました!その、アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」で提供させていただいている「竜王そば」はこちらです!...
続きを読む
アグリパーク竜王BBQの冬支度が出来上がりました!
2011
/
11
/
30
アグリパーク竜王☆レストラン
続きを読む
アグリパーク竜王では、明日、12月より「冬Q」が始まります!寒い冬でもBBQをお楽しみいただこうと、アグリパーク竜王のBBQ場は、冬支度!風は入らないよう仕切りを付けて、まきストーブを2台設置しました!今年の冬は、「田舎汁」もご用意して、暖かく冬のBBQをお楽しみいただけるよう、ご用意させていただきました!田舎汁が付いても、お値段は普通のBBQと同じ!大変お得な「冬Q」をお楽しみ下さいませ!アグリパ...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストラン・12月のフェアのお知らせです!
2011
/
11
/
30
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランの、12月のフェアのお知らせをさせていただきます!12月のフェアは、「クリスマスフェア」です!昨年も開催させていただきました「クリスマスフェア」ですが、今年のクリスマスフェアは、パスタです!香り豊かなバジルソースで仕上げたパスタ、その上には、チキンの竜田揚げがトッピング!そして、温かいスープと、アップルパイが付いて、幸せなランチを過ごせそうです!12月のクリスマスフェアは、...
続きを読む
絵手紙展示中です!
2011
/
11
/
28
道の駅竜王かがみの里☆歴史コーナー
続きを読む
道の駅竜王かがみの里の国道8号線沿いの建物、「歴史コーナー」では、竜王町熟年大学絵手紙コースの皆様による、「絵手紙展」を開催しています!季節感豊かな作品から、地元色豊かな作品まで、色とりどりの絵手紙が並びました!目でもほっこりしていただける、絵手紙展、是非ご覧くださいませ!絵手紙展は、道の駅竜王かがみの里・歴史コーナーで開催しています!うし丸もオススメの展示です!こんな大作もあります!見に来てね!...
続きを読む
「柿パン」販売中です!
2011
/
11
/
28
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里パン工房では、竜王産の旬の柿を使った、「柿パン」を販売しています!ふんわり味わい深いホテル生地に、ドライにした竜王産の柿のスライスを混ぜ込みました!優しい柿の甘味をお楽しみいただけます!今だけの期間限定商品でございます!お値段は、130円と大変お得!道の駅竜王かがみの里パン工房の「柿パン」を是非お試しくださいませ!また、パン工房では、105円コーナーを設置し、皆様のお越しをお待ちして...
続きを読む
アグリパーク竜王レストランアグリちゃんの12月の月替わりをご紹介します!
2011
/
11
/
28
アグリパーク竜王☆レストラン
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」では、12月の月替わりメニューとして、「田舎汁定食」をご用意して皆様のお越しをお待ちしております!10種類以上の具材が入って、栄養、味ともに申し分ない「田舎汁」と「和風オムレツ」を、シェフが腕によりをかけて仕上げてくれました!寒ーい冬にぴったりの「田舎汁」と、ふっくら、そして、アツアツのあんがうれしい「和風オムレツ」で温まって下さい!ほか、手作りお惣菜、お漬物...
続きを読む
8周年ありがとうフェアにお越しいただきまして、ありがとうございました!
2011
/
11
/
28
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
11月19日、20日、21日、23日の4日間、開催いたしました、「道の駅竜王かがみの里8周年ありがとうフェア」に、本当にたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました!今後、また、年末年始に向けて、更にお得に、楽しくお買い物いただけるよう、スタッフ一同努力してまいります!今後とも変わらぬご愛顧いただけますよう、お願い申し上げます。...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里・8周年ありがとうフェア11月23日(水・祝)の様子をお伝えします!
2011
/
11
/
23
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里・8周年ありがとうフェアも今日が最終日!最終日の11月23日(水・祝)の様子をお伝えします!まずは、しいずんさんのライブステージ!道の駅竜王かがみの里のテーマソングでは、うし丸も演奏に入れてもらいました!うし丸は、楽しい演奏で、お友達と一緒に踊ったりと、しいずんさんの演奏を大満喫!そして、竜王産の柿の店頭販売!ばら売り1個100円から、袋入りが300円~400円(重さによります。)と大変お得...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里・8周年ありがとうフェア11月23日のお知らせです!
2011
/
11
/
20
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里・8周年ありがとうフェアは、明日と11月23日(水・祝)の2日間となりました!そこで、11月23日(水・祝)のイベント情報をお知らせさせていただきます!11月23日は、☆しいずんライブステージ(11:00~・14:00~) 道の駅竜王かがみの里のテーマソングでお馴染のしいずんさんのステージです! 楽しい演奏とおしゃべりをお楽しみください!☆もちつき販売(13:00~・15:30~) つきたてのお餅をお楽しみく...
続きを読む
アグリパーク竜王の12月の体験教室のご案内です!
2011
/
11
/
20
アグリパーク竜王☆体験
続きを読む
12月のアグリパーク竜王は、年末、お正月を迎えるのにも役に立つ体験教室が目白押しです!各種体験教室の日程をお知らせさせていただきます!☆韓国風キムチ作り体験 日時 :12月11日(日)13:30~ 参加費:2,000円 定員:20名様 講師:徳永かよ子先生 竜王産の白菜を使っての「韓国風キムチ作り体験」です! 大人気の教室です!お申込はお早目に!☆松竹梅寄せ植え教室 日時:12月18日(日)13:30~ 参加費:3,000円 定...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランの近江牛カレーをご紹介します!
2011
/
11
/
20
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランでは、近江牛を使った、「近江牛カレー」を販売しております!近江牛のブロックがたっぷり入って、1,050円と大変お得なお値段になっております!新鮮サラダもついて、大満足の近江牛カレーに仕上がりました!道の駅竜王かがみの里レストランの近江牛カレーで温まって下さい!【道の駅竜王かがみの里オンラインショップのお知らせ】道の駅竜王かがみの里オンラインショップはこちらから!...
続きを読む
8周年ありがとうフェア!11月20日(日)の様子をお伝えします!
2011
/
11
/
20
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里・8周年ありがとうフェアは、2日目を迎えました!今回のブログは、本日11月20日の様子をお伝えします!今日の目玉の1つ目は、「利きご飯大会」でした!当駅で販売させていただいております4種類のお米、「プレミア米こしひかり」、「こしひかり」、「キヌヒカリ」、「秋の詩」を、お客様の味覚で判別していただくゲームを行いました!稲作研究会の方の説明を聞いて、試食していただきました!10名様ずつ、3回...
続きを読む
8周年ありがとうフェアの11月20日(日)のご案内です!
2011
/
11
/
19
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里・8周年ありがとうフェアが本日から始まりましたが、明日、11月20日(日)もお得、美味しいがいっぱいです!そこで、明日、11月20日(日)の内容をご案内いたします!明日は、恒例の「ガラポン抽選会」を開催いたします!2,000円以上お買上のお客様皆様にチャンスです!レストラン前にて、ガラポン抽選会を実施いたします!気になる賞品は、A賞:竜の舞 こしひかり5kg(5名様)B賞:お茶(箱入)またはジュー...
続きを読む
8周年ありがとうフェアの特別企画のお知らせです!
2011
/
11
/
19
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里8周年ありがとうフェアの特別企画のお知らせをいたします!8周年ありがとうフェアの11月19日(土)、20日(日)の2日間、道の駅竜王かがみの里で販売中のお米4種類(プレミア米こしひかり、こしひかり、キヌヒカリ、秋の詩)を無料でご試食いただけます!それでは、改めて、道の駅竜王かがみの里で販売中のお米をご紹介いたします。☆プレミア米こしひかり:栽培期間中、農薬、化学肥料不使用で育てられた「こ...
続きを読む
てんこもり市に行ってきました!
2011
/
11
/
19
うし丸日記
続きを読む
こんにちは!近江うし丸です!今回のうし丸日記は、野洲のてんこもり市に行ってきたときの様子をお伝えします!まずは、みんなで記念写真の撮影です!ちょっと雨が降っていたけど、たくさんのお友達が集まってくれました!てんこもり市には、たくさんのお店が並んでいましたよ!うし丸が普段住んでいる道の駅竜王かがみの里も賑やかだけど、てんこもり市も賑やかでしたよ~!うし丸、そのお店の中で、注目のパンを発見しました!こ...
続きを読む
今日から、「8周年ありがとうフェア」です!
2011
/
11
/
19
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里は、本日、11月19日(土)から、8周年ありがとうフェアを開催しております!そこで、今日の注目イベントをご紹介します!1つ目は、農産物80円コーナーです!こちらのコーナーでは、竜王産の新鮮野菜を全て80円で大ご奉仕させていただいております!こちらのコーナーは、8周年ありがとうフェアの期間中、毎日実施しております!日頃、皆様にお世話になっております、道の駅竜王かがみの里出荷組合の企画です!...
続きを読む
蒲生野の湯・アグリパーク竜王・道の駅竜王かがみの里コラボスタンプラリー実施のお知らせです!
2011
/
11
/
17
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
(この記事は、キャンペーン実施中、ブログのトップに来るよう日付を変更してあります。)平成23年11月17日(木)より、平成24年3月末日の期間、蒲生野の湯・アグリパーク竜王・道の駅竜王かがみの里でコラボスタンプラリーを実施します!竜王町の天然温泉、蒲生野の湯と、アグリパーク竜王、道の駅竜王かがみの里を回って、豪華賞品をゲットしてください!スタンプラリーのお楽しみ方は、3つの施設に備え付けの用紙に、スタンプを...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里8周年ありがとうフェアのお知らせです!
2011
/
11
/
15
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里は、皆様にご愛顧いただき、8周年を迎えさせていただくこととなりました!そこで、11月19日(土)、20日(日)、21日(月)、23日(水・祝)は、8周年ありがとうフェアを開催いたします!期間中、毎日開催の内容は、☆「8周年記念切符」を進呈させていただきます! (500円以上お買い上げの、ご希望のお客様のみとさせていただきます。)☆農産物80円コーナー 竜王町の新鮮野菜が、全て80円のコーナーを毎日設...
続きを読む
アロマテラピー教室を開催しました!
2011
/
11
/
10
アグリパーク竜王☆体験
続きを読む
11月5日(土)、アグリパーク竜王を会場として、アロマテラピー教室を開催いたしました!今回は、その時の様子をお伝えします!この日は、パウダーと万能クリーム作りでした!先生の説明を聞いて、早速、作業開始です!使い方が広がる楽しい解説をしていただきながら、作業が進みました。万能クリームは、蜜ろうとスイートアーモンドオイルを湯せんにかけて溶かし、精油を入れて作りました!完成したパウダーと万能クリームがこち...
続きを読む
ドウタクくんの23回目のお誕生日会に行ってきました!
2011
/
11
/
07
うし丸日記
続きを読む
おはようございます!近江うし丸です!10月30日は、うし丸の大切なお友達、ドウタクくんのお誕生日会にご招待されたので、うし丸張り切って行ってきました!この日、ドウタクくんのお誕生日会にご招待されたのは、うし丸と、らん丸くん、やよいちゃんでした!らん丸くん、やよいちゃん、いつも遊んでくれてありがとう!満員のお客様に、みんなが自己紹介をした後、ドウタクくんの入場でした!ドウタクくんは、鮒寿しが好きだという...
続きを読む
フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王を開催します!
2011
/
11
/
06
アグリパーク竜王☆イベント
続きを読む
アグリパーク竜王では、冬のアグリパーク竜王を素敵な出会いの場にしていただこう!ということで、フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王を開催いたします!要項は、次の通りとなっております!【フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王要項】日時 :平成23年12月3日(土)午前10時~午後4時内容 :アグリパーク竜王のBBQやスイートポテト作り体験等参加料 :男性5,000円 女性3,500円定員 :男女...
続きを読む
さつま芋ランキングベスト10が決定しました!
2011
/
11
/
06
アグリパーク竜王☆イベント
続きを読む
アグリパーク竜王で、10月1日から実施しておりました「大きいサツマイモを掘って、蒲生野の湯に入ろうキャンペーン」の、「さつま芋ランキングベスト10」が確定いたしましたので、お知らせいたします!10月1日から1ヶ月半実施してまいりましたが、予想を大きく上回る大きさのさつま芋を掘っていただきました!ここで、簡単に、お名前とさつま芋の重量をお知らせします!1位 小宮山様 1.8kg2位 須賀原様 1.774kg3位 ...
続きを読む
竜王そぼろ弁当の販売が始まりました!
2011
/
11
/
05
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、本日11月5日(土)より、「竜王そぼろ弁当」の販売が始まりました!ご予約も頂いており、予定数は販売開始から1時間ほどで完売させていただきました!竜王そぼろ弁当の販売は、11月の土曜日と日曜日だけでございます!竜王そぼろ弁当単品で1,000円、伊藤園さんのおーいお茶とセットで1,050円と大変お得になっております!11月の土曜日、日曜日は、道の駅竜王かがみの里の「竜王そぼろ弁当」をお楽しみく...
続きを読む
アグリパーク竜王が、「冬Q」をご提案します!
2011
/
11
/
03
アグリパーク竜王☆レストラン
続きを読む
アグリパーク竜王で毎年ご好評をいただいておりますバーベキューですが、暖かい季節のイメージが強く、お楽しみいただける時期に偏りがございました。そこで、アグリパーク竜王が、冬でもお楽しみいただけるバーベキューを考案、ご提案させていただきます!冬でもお楽しみいただけるBBQ、「冬Q」(ふゆキュー)です!写真をご覧の通り、いつものBBQと変わらぬ近江牛、竜王町産中心の新鮮野菜、足太あわび茸に、アグリパーク竜王レ...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランの11月のフェア商品をご紹介します!
2011
/
11
/
02
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランでは、11月の土曜日と日曜日、「竜王そぼろ弁当」をご用意しておりますが、平日は、毎月ご好評をいただいております、月替わりメニューをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております!平日限定20食の、11月のフェア対象商品は、こちらです!豚の生姜焼とカキフライ定食(850円)です!シェフが丁寧にソテーした豚の生姜焼きと、旬に入ってきたカキフライ、新鮮サラダで、ボリューム、栄養たっぷ...
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン・アグリちゃんの11月の月替わりをご紹介します!
2011
/
11
/
02
アグリパーク竜王☆レストラン
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン・アグリちゃんでは、11月の月替わり定食をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております!アグリちゃんの11月の月替わりメニューは、こちらです!きのこあんかけうどんとちらし寿司です!旬のきのこがたっぷり入ったあんには、生姜とネギと大根おろしをトッピング!ほっこり温まるあんかけうどんをさっぱりとお楽しみいただけます!そして、ちらし寿司は彩り豊かに仕上げて、こちらのセットで満腹の大...
続きを読む
agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
プロフィール
Author:agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
最新記事
10月イベントカレンダー (09/28)
うし丸誕生祭(9/16-18) (09/14)
2023年産米 販売開始(9/9~) (09/07)
9月イベントカレンダー (08/25)
8月イベントカレンダー (07/22)
最新コメント
仮面ライダー:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/27)
スーパー1:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/25)
agurikagami:たこ焼き販売始まりました! (06/14)
台風の目:たこ焼き販売始まりました! (05/06)
agurikagami:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/10)
た:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/06)
遠藤 毅:NHK あさイチ 生放送! (11/12)
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (1)
2023/01 (4)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (3)
2022/09 (2)
2022/08 (2)
2022/07 (7)
2022/06 (3)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (4)
2021/12 (2)
2021/11 (3)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (7)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (7)
2021/02 (3)
2021/01 (2)
2020/12 (4)
2020/11 (6)
2020/10 (5)
2020/09 (8)
2020/08 (6)
2020/07 (7)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (12)
2020/03 (4)
2020/02 (11)
2020/01 (8)
2019/12 (3)
2019/11 (5)
2019/10 (6)
2019/09 (5)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (2)
2019/05 (6)
2019/04 (7)
2019/03 (9)
2019/02 (6)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (5)
2018/05 (6)
2018/04 (9)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (4)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (5)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (7)
2017/01 (4)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (3)
2016/08 (6)
2016/07 (7)
2016/06 (7)
2016/05 (5)
2016/04 (3)
2016/03 (6)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (9)
2015/06 (9)
2015/05 (9)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (6)
2014/12 (3)
2014/11 (5)
2014/10 (6)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (8)
2014/06 (8)
2014/05 (8)
2014/04 (4)
2014/03 (10)
2014/02 (4)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (8)
2013/10 (1)
2013/09 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (6)
2013/06 (4)
2013/05 (6)
2013/04 (7)
2013/03 (6)
2013/02 (14)
2013/01 (12)
2012/12 (10)
2012/11 (3)
2012/10 (10)
2012/09 (10)
2012/08 (21)
2012/07 (18)
2012/06 (26)
2012/05 (20)
2012/04 (24)
2012/03 (22)
2012/02 (28)
2012/01 (22)
2011/12 (35)
2011/11 (27)
2011/10 (27)
2011/09 (30)
2011/08 (28)
2011/07 (20)
2011/06 (23)
2011/05 (17)
2011/04 (12)
2011/03 (15)
2011/02 (19)
2011/01 (13)
2010/12 (17)
2010/11 (26)
2010/10 (17)
2010/09 (10)
2010/08 (9)
2010/07 (17)
2010/06 (18)
2010/05 (14)
2010/04 (23)
2010/03 (19)
2010/02 (13)
2010/01 (15)
2009/12 (21)
2009/11 (22)
2009/10 (22)
2009/09 (23)
2009/08 (7)
カテゴリ
道の駅竜王かがみの里 (1104)
┣
道の駅竜王かがみの里☆特産 (119)
┣
道の駅竜王かがみの里☆農産 (113)
┣
道の駅竜王かがみの里☆パン工房 (96)
┣
道の駅竜王かがみの里☆レストラン (102)
┣
道の駅竜王かがみの里☆お惣菜 (15)
┣
道の駅竜王かがみの里☆イベント (422)
┣
道の駅竜王かがみの里☆体験 (86)
┣
道の駅竜王かがみの里☆歴史コーナー (32)
┗
うし丸日記 (29)
アグリパーク竜王 (99)
┣
アグリパーク竜王☆直売所 (17)
┣
アグリパーク竜王☆果樹狩り (3)
┣
アグリパーク竜王☆イベント (22)
┣
アグリパーク竜王☆手作りパン ドラゴンママ (3)
┣
アグリパーク竜王☆レストラン (29)
┣
アグリパーク竜王☆体験 (23)
┗
アグリパーク竜王☆田園資料館・動物ふれあい広場 (2)
日記 (90)
┣
スタッフ日記 (78)
┣
仲間 (7)
┣
自己紹介 (2)
┗
総務 (3)
観光情報 (42)
オンライン (5)
未分類 (83)
リンク
道の駅 竜王かがみの里 ホームページ
道の駅 アグリパーク竜王 ホームページ
竜王町観光協会 ホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード