みらいパーク竜王日記
滋賀県竜王町にある、道の駅竜王かがみの里のお得でおいしい情報をお伝えしていきます。
松の司の酒粕を販売しています!
2012
/
02
/
29
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
竜王町の銘酒と言えば、「松の司」ですが、道の駅竜王かがみの里では、この度、「松の司」の酒粕を販売させていただくこととなりました!450g、410円、松の司のロゴ入りの袋で販売中です!お米と水にこだわった「松の司」の酒粕をお楽しみ下さいませ!袋の中には、甘酒の作り方など、レシピも同封してあります!甘酒にしても、粕汁にしても楽しめる、道の駅竜王かがみの里の「松の司」の酒粕を是非一度お試しくださいませ!【アグ...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランの3月のフェアをご紹介します!
2012
/
02
/
29
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランの3月のフェアメニューをご紹介します!3月のフェアは、「近江牛のどんぶりとぶりぬたと菜の花の辛子酢味噌和え」です!竜王町が発祥と言われる近江牛を贅沢に使ったどんぶりと、寒に獲れた「ぶり」を塩漬けにして、春のお祭りの時期に塩抜きし、ウドや素麺と一緒にいただく、「ハレの日のごちそう」の「ぶりぬた」です!今回は、「ぶりぬた」と春の香りを運んでくれる「菜の花」を辛子酢味噌で和え...
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」の3月の月替わりをお知らせします!
2012
/
02
/
29
アグリパーク竜王☆レストラン
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」の3月の月替わりメニューをお知らせします!少しずつ春の気配がしてきましたが、今、直売所には、春の香りを運んでくれる「菜花」の出荷が最盛期に入ってきています。そこで、菜花と真いかを使った、「菜花と真いかのスパゲティ」をご用意いたしました!旬の菜花と、真いかをトマトソースでまとめた、シェフの自信の一品でございます!スープ、サラダ、ケーキがついて、850円と大変お得...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里で、「春緑茶」販売中です!
2012
/
02
/
27
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、一足早い春の風味を楽しめる、「春緑茶」を販売しています!「春緑茶」とは、北川製茶さんの手で、滋賀県産の緑茶に桜の花、葉をブレンドした、和風ハーブティーなんです!小さなピンクの桜の粒が、茶葉の中に見え隠れして、口に含むとほんのり塩味が効いていて、桜餅を食べているように感じる、春限定のお茶です!春の香りを運んでくれる「春緑茶」は、70g入630円で販売しております。是非一度、春のお...
続きを読む
ひなまつりパン販売中です!
2012
/
02
/
27
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、ひな祭りにぴったりの「ひなまつりパン」を販売しています!お互いに、少し外側を向いていますが、お内裏様には「カスタードクリーム」、お雛様には「いちごクリーム」がたっぷり入っています!見て可愛い、味でも楽しめる「ひなまつりパン」は、ペアで300円となっております!ひなまつりパンをお楽しみいただけるのは、今だけ!是非、道の駅竜王かがみの里パン工房にお越しくださいませ!【アグリパー...
続きを読む
3月3日(土)、4日(日)は、「元服まつり」です!
2012
/
02
/
25
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
3月3日(土)、4日(日)の2日間、道の駅竜王かがみの里、鏡神社を舞台として、「鏡の里 元服まつり」が行われます!道の駅竜王かがみの里のある、竜王町鏡は、古くは中仙道の宿場町「鏡宿(かがみのしゅく)」として栄えていました。歴史上の人物も数多く宿泊したと伝えられていますが、中でも、源義経が幼名「牛若丸」であったとき、平家の追手から奥州へと逃れる途中、鏡宿に宿泊し、現代で言う成人式、「元服」をしたという言...
続きを読む
冬の田んぼ、畑の様子をお伝えします!
2012
/
02
/
24
スタッフ日記
続きを読む
例年にない寒さと言われている今年の冬ですが、竜王町でも数日前には雪が積もりました!今回は、冬の田んぼ、畑の様子をお伝えしたいと思います!まずは、田んぼです!こちらは雪が積もったときの田んぼです。稲刈り後の田んぼを耕して、畝(うね)を作って冬を越します。これは「畝立て(うねたて)」と呼ばれる作業で、こうすることで、田んぼの土に出来るだけたくさんの「太陽の光」と「空気(酸素)」と「水」を与えるために行...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里☆直売所の見どころをお知らせします!
2012
/
02
/
19
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
今回は、道の駅竜王かがみの里☆直売所の見どころをお伝えしたいと思います!その見どころは、こちらです!大根おろしにしておいしい「辛味大根」ですが、その葉っぱの部分、「辛味大根」のシールが貼ってあります!今回ご紹介させていただくのは、この、生産者の皆さんお手製のポップシールです!品種名から、食べ方まで、お客様に竜王産農産物をお楽しみいただこうということで、生産者の皆さんがご自身で作っておられます。ほか...
続きを読む
塩糀パン「糀屋吉右衛門」を販売します!
2012
/
02
/
16
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里パン工房では、2月18日(土)より、今話題の「塩糀」を使ったパン、「糀屋吉右衛門」の販売を開始します!通常、「塩」を入れて焼くパンですが、「塩」の代わりに「塩糀」を入れて焼いてみたところ、なめらかな焼き上がりで、風味良く、さっぱりとした後味に焼き上がりました!塩糀パン「糀屋吉右衛門」にjは、その名の通り、野洲市の江戸時代から続く糀屋さん、「糀屋吉右衛門」さんの「塩糀」を使わせてい...
続きを読む
「しょうが紅茶」新発売です!
2012
/
02
/
15
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、体が温まる「しょうが紅茶」の販売を始めました!滋賀県のお茶の名産地、信楽町のお茶で作った紅茶に、滋賀竜王産の生姜を入れました!ほんのり生姜の風味が香り、体もぽかぽか温まる「しょうが紅茶」が出来上がりました!ティーバッグ10袋入り、525円で販売しております!安心、安全で、体もあたたまる「しょうが紅茶」、是非一度お試しくださいませ!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこ...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里の2月13日~18日の予定をお知らせします!
2012
/
02
/
12
スタッフ日記
続きを読む
道の駅竜王かがみの里の2月13日~18日の予定をお知らせします!2月15日(水)は、福井敦賀港直送の矢部魚問屋さんの海産物販売です!ご購入順序の番号札の配布は、午前9時より、販売開始が11時~正午となっております。販売開始時間につきましては、海の天候、セリの時間、交通事情によりまして、大幅に変更させていただく場合がございます。ご了承くださいませ。毎回長時間お待ちいただいているお客様には誠に申し訳ございません...
続きを読む
アロマテラピー教室参加者募集中です!
2012
/
02
/
11
アグリパーク竜王☆体験
続きを読む
3月17日(土)、アグリパーク竜王にて「アロマテラピー教室」を開催します!この回のアロマ教室は、マッサージオイル作りとハンドマッサージレッスンです!今回は、アロマ教室の先生からのご案内です!「アロマテラピーで用いる精油(エッセンシャルオイル)には、 私たちに嬉しい、さまざまな効果があります。 いい香りがして、癒されるということはもちろん、精油成分が皮膚から体内に入り、 血流改善、リンパの流れを良くす...
続きを読む
梅元老舗さんからの「和のバレンタイン」のご提案です!
2012
/
02
/
10
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、野洲の和菓子の名店「梅元老舗」さんの「和のバレンタイン」、「恋もなか」と「ちょこ蒸し」を販売しています!「恋もなか」は、粒あんが入った、ピンクのハート型のもなか、「ちょこ蒸し」は、ココア風味のふわふわの生地に、チョコチップ入りのミルク餡を挟みました!今年のバレンタインは、「和のバレンタイン」でいかがですか!?「恋もなか」は、525円、「ちょこ蒸し」は420円で販売しております!...
続きを読む
風邪に効果があると言われている野菜をご紹介します!③
2012
/
02
/
09
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
「風邪にきくと言われている野菜ご紹介」の3回目は、春菊です!春菊の栄養価は、非常に高く、ビタミンA(β-カロテン)を豊富に含み、200gの春菊で1日の必要な量を摂取できるほど。また、ビタミンCやビタミンB2、鉄、カルシウム、ミネラル、食物繊維もたくさん含んでいます。お腹にも良い春菊ですが、風邪の際の咳を止め、痰を取り除く作用もあるそうです。ほか、高血圧、筋肉のこり、痛み、神経痛などにも効果があると言われて...
続きを読む
アグリパーク竜王に春の香りが出荷されています!
2012
/
02
/
09
アグリパーク竜王☆直売所
続きを読む
アグリパーク竜王直売所に、春の香りが出荷されましたので、ご報告させていただきます!春の香りとは、こちらです!フキノトウです!ほろ苦い春の味、フキノトウは、アグリパーク竜王直売所で1パック200円前後で出荷されています!一足早い春の味をお楽しみ下さいませ!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの里HP】道の駅竜王かがみの里のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの里オンライ...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里で「ちらし寿し」販売中です!
2012
/
02
/
09
道の駅竜王かがみの里☆お惣菜
続きを読む
道の駅竜王かがみの里・お惣菜コーナーでは、季節の素材をふんだんに使用した、「ちらし寿し」を販売しています!今の季節、ちらし寿しに乗っているのは、菜の花!早春の味をお楽しみ下さい!道の駅竜王かがみの里のちらし寿しは、おかず入り 450円お寿司のみ 380円ミニサイズ 210円で販売しております!道の駅竜王かがみの里のお惣菜コーナーを是非一度のぞいてみて下さい!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこ...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里で「豆腐入ハンバーグ」販売中です!
2012
/
02
/
08
道の駅竜王かがみの里☆お惣菜
続きを読む
道の駅竜王かがみの里お惣菜コーナーでは、地元の岡田豆腐店の豆腐を使った「豆腐入ハンバーグ」を販売しています!しっかり食べたい、でも、健康に良いものを!というお客様にぴったりの一品に仕上がりました!1パック(2個入)、250円で販売しております!こちらの豆腐入ハンバーグは数に限りがございます。お早めにお求めいただくか、ご来店前にお電話下さいませ。和風のソースと生姜が相性抜群の、「豆腐入ハンバーグ」、是非...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里で「発酵食品フェア」を開催します!
2012
/
02
/
06
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
2月18日(土)より、道の駅竜王かがみの里で、「発酵食品フェア」を開催します!滋賀県の発酵食品の代表、ふな寿しの店頭販売をはじめとして、健康に良い万能調味料として人気の塩麹(こうじ)、もろみ、ヨーグルト、味噌、しょうゆなど、竜王産、地元産の発酵食品をクローズアップしていきます!そして、焼き立てパン工房のパンも、「発酵食品」ですが、このたびの「発酵食品フェア」にあわせて、フェア対象商品を新発売いたしま...
続きを読む
風邪に効果があると言われている野菜をご紹介します!②
2012
/
02
/
04
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里・アグリパーク竜王に出荷されてくる、たくさんの野菜の中で、「風邪に効く」と言われている野菜をご紹介する第2弾です!今回ご紹介するのは、「大根」!大根は、ジアスターゼという成分の効果で、でんぷんを消化し、胃がすっきりするという効果があることは、知られるところだと思います。消化を助ける効能とともに、大根には、咳をしずめたり、のどの痛みに効果があると言われています。スライスした大根を...
続きを読む
第2回フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王が行われました!
2012
/
02
/
04
アグリパーク竜王☆イベント
続きを読む
本日、2月4日、アグリパーク竜王で、第2回目となる「フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王」が行われました!立春に相応しい穏やかな天候の中で、ゲームやBBQで親交を深めていただき、10組のカップルが誕生いたしました!カップルにならなかった参加者の方からも、「また遊びに来ます」と大変うれしいお言葉をいただきました!スタッフ一同、カップルになられた皆さんの幸せと、おしくもカップル成立しなかった皆さん...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里スタッフおすすめのパンをご紹介します!
2012
/
02
/
03
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里パン工房では、お客様に焼立てパンをお楽しみいただくため、続々と新商品を販売しています!今回は、新商品の中でも、道の駅竜王かがみの里のスタッフが自信を持っておすすめするパンをご紹介します!海老カツサンドです!ぷりぷりの海老カツを、ホテル食パンの生地で焼き上げたパンにサンドしました!1個150円とお得なお値段で出来上がりました!是非一度、道の駅竜王かがみスタッフおすすめの海老かつサンド...
続きを読む
風邪に効果があると言われている野菜をご紹介します!
2012
/
02
/
03
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里には、毎日たくさんの野菜が出荷されてきます。今回は、「風邪に効く」と言われている野菜をピックアップしてご紹介させていただきます!まずは「ねぎ」。風邪対策に効果があると言われる野菜の代表格の「ねぎ」ですが、「ねぎ」の白い部分には、アリシンという成分(つんとくる香りの成分)が含まれ、血行を良くし、体を温める効果があると言われています。風邪の引きはじめの方にも、冷え性の方にも効果があ...
続きを読む
2月の海産物販売の予定をお知らせします!
2012
/
02
/
02
スタッフ日記
続きを読む
毎回ご好評をいただいております福井敦賀港直送の「矢部魚問屋」さんによる海産物販売ですが、2月の予定をお知らせします!2月の海産物販売は、4日(土)、15日(水)、25日(土)の3回になります。販売日当日は、朝9時より、番号札の配布を始めます。早めのご購入をご希望のお客様は、番号札をお取りいただき、午前11時~正午前後までの間の、海産物販売開始をお待ち下さい。産地直送の海産物販売をお楽しみ下さいませ!【アグリ...
続きを読む
フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王募集終了のお知らせです!
2012
/
02
/
02
アグリパーク竜王☆イベント
続きを読む
2月4日(土)に予定しております「フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王」は、本日をもちまして、応募受付を終了させていただきます。今後も、フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王を開催する予定でございます。ご参加ご希望の方は、次回の「フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王」にご応募くださいませ。【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの里HP】道の駅竜...
続きを読む
アグリパーク竜王「いちご狩り」は休園中でございます。
2012
/
02
/
02
アグリパーク竜王☆果樹狩り
続きを読む
1月より開始し、ご好評をいただいておりますアグリパーク竜王「いちご狩り」でございますが、いちごの供給量の関係により、2月24日(金)まで休園させていただいております。(写真はイメージです。)なお、店舗におきましては、継続していちごの販売をさせていただいております。2月25日(土)からのアグリパーク竜王「いちご狩り」、お楽しみに!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストラン「かがみの里」の2月のフェアをお知らせします!
2012
/
02
/
01
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストラン「かがみの里」の2月のフェアは、キムチチャーハンです!シェフ手づくりのキムチが入って、ほど良い辛さと、シェフ手づくりのチャーシューの旨味が絶妙な一品に出来上がりました!シェフ特製のキムチ、スープも付いて、体の中からほっかほかになっていただけます!旨味の中に、最後にピリッとほど良く辛さがきいているチャーハンをお楽しみ下さい!シェフ特製キムチは、店内でも販売しております!...
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」の月替わり定食をお知らせします!
2012
/
02
/
01
アグリパーク竜王☆レストラン
続きを読む
アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」では、毎日、ご家族、お友達、お仕事の途中の沢山の方にランチをお楽しみいただいております。快適に、楽しく、おいしく、モーニング、ランチをお楽しみいただけるよう、「アグリちゃん」のスタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。今回の「アグリちゃん」からのお知らせは、2月の月替わりメニューをお伝えします!アグリパーク竜王レストラン「アグリちゃん」の2月の月替わりメ...
続きを読む
アンケート「あなたがつくるアグリパーク竜王」を実施します!
2012
/
02
/
01
アグリパーク竜王☆イベント
続きを読む
アグリパーク竜王では、2012年2月1日より2月29日までの1ヶ月間、アンケート「あなたがつくるアグリパーク竜王」を実施します!アンケート内容は、・アグリパーク竜王でこんな行事があったらいいのに!・アグリパーク竜王でこんなことをしてみたい!・アグリパーク竜王にこんな設備があったらいいのに!こんな感じの、皆様がアグリパーク竜王でイメージされること、アグリパーク竜王に対する夢がアンケート内容になります!アグリパ...
続きを読む
agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
プロフィール
Author:agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
最新記事
10月イベントカレンダー (09/28)
うし丸誕生祭(9/16-18) (09/14)
2023年産米 販売開始(9/9~) (09/07)
9月イベントカレンダー (08/25)
8月イベントカレンダー (07/22)
最新コメント
仮面ライダー:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/27)
スーパー1:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/25)
agurikagami:たこ焼き販売始まりました! (06/14)
台風の目:たこ焼き販売始まりました! (05/06)
agurikagami:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/10)
た:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/06)
遠藤 毅:NHK あさイチ 生放送! (11/12)
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (1)
2023/01 (4)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (3)
2022/09 (2)
2022/08 (2)
2022/07 (7)
2022/06 (3)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (4)
2021/12 (2)
2021/11 (3)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (7)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (7)
2021/02 (3)
2021/01 (2)
2020/12 (4)
2020/11 (6)
2020/10 (5)
2020/09 (8)
2020/08 (6)
2020/07 (7)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (12)
2020/03 (4)
2020/02 (11)
2020/01 (8)
2019/12 (3)
2019/11 (5)
2019/10 (6)
2019/09 (5)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (2)
2019/05 (6)
2019/04 (7)
2019/03 (9)
2019/02 (6)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (5)
2018/05 (6)
2018/04 (9)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (4)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (5)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (7)
2017/01 (4)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (3)
2016/08 (6)
2016/07 (7)
2016/06 (7)
2016/05 (5)
2016/04 (3)
2016/03 (6)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (9)
2015/06 (9)
2015/05 (9)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (6)
2014/12 (3)
2014/11 (5)
2014/10 (6)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (8)
2014/06 (8)
2014/05 (8)
2014/04 (4)
2014/03 (10)
2014/02 (4)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (8)
2013/10 (1)
2013/09 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (6)
2013/06 (4)
2013/05 (6)
2013/04 (7)
2013/03 (6)
2013/02 (14)
2013/01 (12)
2012/12 (10)
2012/11 (3)
2012/10 (10)
2012/09 (10)
2012/08 (21)
2012/07 (18)
2012/06 (26)
2012/05 (20)
2012/04 (24)
2012/03 (22)
2012/02 (28)
2012/01 (22)
2011/12 (35)
2011/11 (27)
2011/10 (27)
2011/09 (30)
2011/08 (28)
2011/07 (20)
2011/06 (23)
2011/05 (17)
2011/04 (12)
2011/03 (15)
2011/02 (19)
2011/01 (13)
2010/12 (17)
2010/11 (26)
2010/10 (17)
2010/09 (10)
2010/08 (9)
2010/07 (17)
2010/06 (18)
2010/05 (14)
2010/04 (23)
2010/03 (19)
2010/02 (13)
2010/01 (15)
2009/12 (21)
2009/11 (22)
2009/10 (22)
2009/09 (23)
2009/08 (7)
カテゴリ
道の駅竜王かがみの里 (1104)
┣
道の駅竜王かがみの里☆特産 (119)
┣
道の駅竜王かがみの里☆農産 (113)
┣
道の駅竜王かがみの里☆パン工房 (96)
┣
道の駅竜王かがみの里☆レストラン (102)
┣
道の駅竜王かがみの里☆お惣菜 (15)
┣
道の駅竜王かがみの里☆イベント (422)
┣
道の駅竜王かがみの里☆体験 (86)
┣
道の駅竜王かがみの里☆歴史コーナー (32)
┗
うし丸日記 (29)
アグリパーク竜王 (99)
┣
アグリパーク竜王☆直売所 (17)
┣
アグリパーク竜王☆果樹狩り (3)
┣
アグリパーク竜王☆イベント (22)
┣
アグリパーク竜王☆手作りパン ドラゴンママ (3)
┣
アグリパーク竜王☆レストラン (29)
┣
アグリパーク竜王☆体験 (23)
┗
アグリパーク竜王☆田園資料館・動物ふれあい広場 (2)
日記 (90)
┣
スタッフ日記 (78)
┣
仲間 (7)
┣
自己紹介 (2)
┗
総務 (3)
観光情報 (42)
オンライン (5)
未分類 (83)
リンク
道の駅 竜王かがみの里 ホームページ
道の駅 アグリパーク竜王 ホームページ
竜王町観光協会 ホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード