みらいパーク竜王日記
滋賀県竜王町にある、道の駅竜王かがみの里のお得でおいしい情報をお伝えしていきます。
ミニSLの運行が始まりました!
2012
/
03
/
25
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、本日午前11時より、ミニSLの運行が始まりました!こちらが石炭で走る本格派のミニSLです!発車場所は、ポン菓子の輪菓さん横からとなっております!乗車料金は、次の通りとなっております!1回 200円回数券(6枚綴り) 1000円3月25日(日)~7月29日(日)までの毎週日曜日と祝日の限定企画です!道の駅竜王かがみの里で、ミニSLを是非お楽しみ下さいませ!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のH...
続きを読む
「近江肉の日」制定キャンペーンが始まりました!
2012
/
03
/
25
道の駅竜王かがみの里
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストラン「かがみの里」では、本日3月25(日)より、「近江肉の日」制定キャンペーンが始まりました。「近江肉の日」とは、「近江牛」ブランドの振興を推進する『「近江牛」生産・流通推進協議会』が、3月29日を「03月29日=近江肉(おうみにく)の日」と制定されたことに伴って展開されるキャンペーンです!キャンペーンの内容は、当駅レストラン「かがみの里」で、近江牛を使用しているメニューをお召し上...
続きを読む
「あにツブリ」さんと「恋ツブリ」ちゃんが撮影に来てくれました!
2012
/
03
/
23
スタッフ日記
続きを読む
3月22日(金)、びわ湖放送さんで、4月4日(水)、18:15~18:25に放送される、「知ったかぶりカイツブリニュース」の撮影に、「あにツブリ」さんと「恋ツブリ」ちゃんが来てくれました!向かって右側が「あにツブリ」さん、思わず「さん」付けしてしまう雰囲気をお持ちです!そして、左側が「恋ツブリ」ちゃん、あにツブリさんより少し小柄で可愛かったです!恋ツブリちゃんが気付いて、手を振ってくれました!ありがとう!お2人...
続きを読む
フィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王参加者募集中です!
2012
/
03
/
22
アグリパーク竜王☆イベント
続きを読む
アグリパーク竜王では、4月15日(日)、第3回目となるフィーリングカップル20対20inアグリパーク竜王を開催いたします!1回目、2回目と成立するカップル数が増えている、アグリパーク竜王のフィーリングカップルですが、3回目となる今回は、春の日差しの中での開催となります!概要は、次の通りとなっております!日時:2012年4月15日(日)午前10時~場所:アグリパーク竜王内容:BBQ、ゲーム等参加料:男性5,000円 女性3,500...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里、注目の農産物をご紹介します!
2012
/
03
/
19
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里の、注目商品をご紹介します!それは、こちら!原木付の椎茸です!1m前後の原木に、肉厚の椎茸がたわわに成長しています!ご自宅で椎茸狩りもできる優れもの、原木付の椎茸は、1500円~1800円で出荷されています!道の駅竜王かがみの里の農産物を是非一度ご覧くださいませ!明日3月20日(火・祝)は営業、明後日3月21日(水)は、休館日となっております!お気を付け下さいませ!【アグリパーク竜王HP】アグ...
続きを読む
レストランでアンケート実施中です!
2012
/
03
/
19
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストランでは、お客様により一層ご満足いただけるレストランを目指して、アンケートを実施することとなりました!近江牛ハンバーグは、相変わらずの人気メニューでございますが、お客様に対するスタッフの対応などまで、厳しいご意見もいただきながら、更に良いレストランを目指したいと思っております!しかも、アンケートにご記入いただきましたお客様の中から抽選で、近江牛ハンバーグお食事券を3名様に...
続きを読む
営業日のお知らせです!
2012
/
03
/
19
スタッフ日記
続きを読む
道の駅竜王かがみの里は、3月20日(火)は、祝日のため営業させていただき、3月21日(水)は、休館日とさせていただきます。以降、3月中の営業日の変更はございません。何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里でミニSLが運行します!
2012
/
03
/
18
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
道の駅竜王かがみの里で、3月25日(日)より毎週日曜日、祝日に運行することとなりました!1回のご乗車で200円、そして、今回は、6枚綴りの回数券も1,000円でご提供させていただくこととなりました!チケット販売については、ポン菓子屋さんの輪菓さんの横で行います!運行期間は、3月25日(日)~7月29日(日)までの毎日曜日と祝日です!(雨天は中止とさせていただきます。)毎週日曜日と祝日は、道の駅竜王かがみの里にミニS...
続きを読む
明日は「もりやまお満燈籠伝説大火祭り」に出演します!
2012
/
03
/
16
スタッフ日記
続きを読む
明日、3月17日(土)、うし丸とお満さんが、「第3回もりやまお満燈籠伝説大火祭り」に出演します!このお祭りは、美男の力士、八荒に恋をした鏡のお満さんは、百日通えばお嫁さんになれると信じて、毎夜たらい舟でびわ湖を渡り、八荒の基に通い続けましたが、ちょうど百日目に大風が吹いて、お満さんの舟はびわ湖に沈んでしまいました。かわいそうなお満を偲んで、人々は湖岸に燈籠を立て、お満さんの霊を慰めました。この伝説を題...
続きを読む
本日の農産物の価格をご案内します!
2012
/
03
/
15
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里に出荷されている農産物の価格をご案内します!キャベツは、大きさにより、4個150円~1個240円で販売されています!また、規格外のキャベツは、1個60円~70円で販売されています!市場などに出荷される際に、大きさなどの規格に達しないキャベツです!大きさ、重さが違うだけで、味、栄養などは変わりません!レタスは、1個100円前後で出荷されています!パリパリの食感をお楽しみ下さい!そして、ほうれん草...
続きを読む
近江牛うどんを販売しています!
2012
/
03
/
15
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、「全国ご当地うどんサミットin滋賀」でグランプリを獲得した、「近江牛うどん」を販売しています!近江牛と滋賀県産の小麦を100パーセント使用した、まるごと滋賀県の「近江牛うどん」です!現在、大人気で品薄状態のため、本日入荷分が売り切れましたら、次回の入荷は、3月18日(日)の夕方の予定となっております!近江牛うどんは、1個480円で販売中でございます!是非一度、グランプリを獲得した近江...
続きを読む
3月10日は、2012年最初の竜王まるしぇです!
2012
/
03
/
09
スタッフ日記
続きを読む
明日、3月10日(土)は、2012年に入って初めての「竜王まるしぇ」がオープンします!三井アウトレットパーク 滋賀竜王内、ベリーガーデンで、竜王産の新鮮農産物を販売させていただきます!明日、ご注目いただきたい農産物は、旬の竜王産のいちご 1パック600円、ふきのとう 1パック200円アウトレットキャベツ 1個70円、アウトレット白菜 1個130円~180円、その他、100円台の竜王産新鮮農産物を多数販売いたします!今年最初の...
続きを読む
3月11日(日)、チャリティーコンサートに出店させていただきます!
2012
/
03
/
07
スタッフ日記
続きを読む
3月11日(日)、竜王町青年団の皆さんの主催で、「One for ALL,ALL for One ~みんなの笑顔のために~」震災復興支援チャリティコンサートに出店させていただくことになりました!日時は、3月11日(日)13:00~受付、13:45開演、16:00終了予定となっており、出店は、コンサート中にさせていただく予定となっております!コンサートの場所は、竜王町公民館1階ホール、出店場所は、竜王町公民館1階交竜ホールの予定です!当日は、...
続きを読む
元服まつりの様子をお伝えします。
2012
/
03
/
07
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
2012年の元服まつりは、たくさんのお客様にお越しいただき、とても盛り上げていただきました!皆様、本当にありがとうございました!今回は、2012年元服まつりの3月3日、4日の様子をお伝えします!(3日は、お伝えできていない部分をお伝えします。)まずは、大道芸人ヒロパーさんの大道芸ショー!手品やジャグリング、風船のプレゼントもあって、楽しいひと時を演出していただきました!面白くて、どこか癒される、素敵なショーを...
続きを読む
3月4日(日)は、ぶりぬたの試食販売を行います!
2012
/
03
/
03
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
今日から始まりました、2012年元服まつりでは、たくさんのお客様にお楽しみいただいておりますが、明日ご注目いただきたい催しをご紹介します!明日ご注目いただきたい催しは、「ぶりぬた」の試食販売です!明日、午前10時より、道の駅竜王かがみの里歴史広場にて、試食販売を開始いたします!「ぶりぬた」は、伊勢で獲れ、塩漬けされた寒の「ぶり」を、八風街道、杣街道、御代参街道を通って運び込まれる保存食として、竜王ではお...
続きを読む
やきやきさんの「近江牛の串焼き」をご紹介します!
2012
/
03
/
03
仲間
続きを読む
毎週月曜日、道の駅竜王かがみの里の店頭販売でおなじみの、「やきやき」さんが、「近江牛の串焼き」を新発売されました!「やきやき」さんの基本メニューは、いか焼きですが、竜王町で営業するなら、地元のものを使いたい!という熱い思いから、近江牛の串焼きを販売されることに!(写真は2人前です。)近江牛は、竜王町の名店「苗村屋」さんからの仕入れです!ホンモノの近江牛の串焼きは、1本850円で絶賛販売中です!是非一度...
続きを読む
2012年元服まつりが始まりました!②
2012
/
03
/
03
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
2012年元服まつりの、オススメの催しをお伝えします!まちかどプロジェクトさん、アートレボリューション滋賀さんのワークショップ!シュシュ作りや、ペットボトルを利用した空気砲作り、割り箸鉄砲作りなどをお楽しみいただけます!また、餅つき大会、こちらは1回目の餅つきの、竜王産の「よもぎ」を使った草餅です!2回目は、13時からの予定です!1皿100円で、つきたてのお餅をお楽しみ下さい!(よもぎが無くなったときは、きな...
続きを読む
2012年元服まつりが始まりました!
2012
/
03
/
03
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
本日、3月3日(土)より、2012年元服まつりが始まりました!今日の朝の様子をお伝えします!まずは、手作り市、フリーマーケットです!衣服や雑貨、アレンジメントフラワー、焼鳥屋さん、ひょうたんやさん、兵庫・加古川のB級ぐるめ、かつめし、などなど、たくさんのお店が並びました!また、店内では、竜王産農産物の100円特価を実施中です!キャベツも白菜も、100円のコーナーを設置しております!春の日差しいっぱいの道の駅竜...
続きを読む
3月3日、4日は、義経クイズラリーを開催します!
2012
/
03
/
02
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
3月3日(土)、4日(日)の両日、源義経の元服を祝う「元服まつり」開催にちなみ、「義経クイズラリー」を開催いたします!義経クイズラリーとは、道の駅竜王かがみの里周辺の義経ゆかりの史跡をめぐっていただき、その史跡に設置してある「ひらがな」を組み合わせて義経にゆかりの深い言葉を完成させていただくラリーです!今回めぐっていただく予定の史跡は5ヶ所!・義経元服池・烏帽子掛松(鏡神社)・八幡神社(鏡神社)・白木...
続きを読む
3月4日(日)は、「おとのわっか」さんのコンサートがあります!
2012
/
03
/
02
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
いよいよ明日から、2012年の元服まつりが始まりますが、2日目、3月4日の注目イベントは、「おとのわっか」さんのコンサートです!「おとのわっか」さんは、音楽をしたい方々が集まって、コンサートやワークショップをされている皆さんです!今回は、道の駅竜王かがみの里を会場として、お子様向けコンサートと、ご家族でお楽しみいただけるコンサートの2部行っていただきます!日時は、2012年3月4日(日)10:30~(お子様向けコン...
続きを読む
3月3日(土)お子様向けワークショップをお楽しみ下さい!
2012
/
03
/
01
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
3月3日(土)、4日(日)の、元服まつりのご注目イベントをもう1つご紹介します!3月3日、土曜日、10:00~14:00まで、お子様向けワークショップを行います!当日の予定は、次の通りとなっております!☆10:00~11:00 シュシュ作り体験 ストローを使ったシュシュ作りです!☆11:00~12:00 空気砲作り ペットボトルを使って空気砲を作って下さい!☆13:00~14:00 割り箸でっ...
続きを読む
3月3日(土)は、道の駅で大道芸人ヒロパーと遊んで下さい!
2012
/
03
/
01
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
3月3日(土)より、23年度鏡の里元服まつりが始まりますが、いにしえの成人式「元服式」のほかにも、見どころ盛りだくさんで、皆様のお越しをお待ちしております!3月3日、土曜日は、大道芸人ヒロパーが道の駅竜王かがみの里にやってきます!当日、14:30と15:30の2回、館内、並びに歴史広場で、あわてんぼうの愉快なクラウンによるジャグリング、マジックなどが繰り広げられます!観覧無料となっております!3月3日(土)は、道...
続きを読む
agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
プロフィール
Author:agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
最新記事
10月イベントカレンダー (09/28)
うし丸誕生祭(9/16-18) (09/14)
2023年産米 販売開始(9/9~) (09/07)
9月イベントカレンダー (08/25)
8月イベントカレンダー (07/22)
最新コメント
仮面ライダー:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/27)
スーパー1:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/25)
agurikagami:たこ焼き販売始まりました! (06/14)
台風の目:たこ焼き販売始まりました! (05/06)
agurikagami:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/10)
た:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/06)
遠藤 毅:NHK あさイチ 生放送! (11/12)
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (1)
2023/01 (4)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (3)
2022/09 (2)
2022/08 (2)
2022/07 (7)
2022/06 (3)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (4)
2021/12 (2)
2021/11 (3)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (7)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (7)
2021/02 (3)
2021/01 (2)
2020/12 (4)
2020/11 (6)
2020/10 (5)
2020/09 (8)
2020/08 (6)
2020/07 (7)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (12)
2020/03 (4)
2020/02 (11)
2020/01 (8)
2019/12 (3)
2019/11 (5)
2019/10 (6)
2019/09 (5)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (2)
2019/05 (6)
2019/04 (7)
2019/03 (9)
2019/02 (6)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (5)
2018/05 (6)
2018/04 (9)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (4)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (5)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (7)
2017/01 (4)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (3)
2016/08 (6)
2016/07 (7)
2016/06 (7)
2016/05 (5)
2016/04 (3)
2016/03 (6)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (9)
2015/06 (9)
2015/05 (9)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (6)
2014/12 (3)
2014/11 (5)
2014/10 (6)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (8)
2014/06 (8)
2014/05 (8)
2014/04 (4)
2014/03 (10)
2014/02 (4)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (8)
2013/10 (1)
2013/09 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (6)
2013/06 (4)
2013/05 (6)
2013/04 (7)
2013/03 (6)
2013/02 (14)
2013/01 (12)
2012/12 (10)
2012/11 (3)
2012/10 (10)
2012/09 (10)
2012/08 (21)
2012/07 (18)
2012/06 (26)
2012/05 (20)
2012/04 (24)
2012/03 (22)
2012/02 (28)
2012/01 (22)
2011/12 (35)
2011/11 (27)
2011/10 (27)
2011/09 (30)
2011/08 (28)
2011/07 (20)
2011/06 (23)
2011/05 (17)
2011/04 (12)
2011/03 (15)
2011/02 (19)
2011/01 (13)
2010/12 (17)
2010/11 (26)
2010/10 (17)
2010/09 (10)
2010/08 (9)
2010/07 (17)
2010/06 (18)
2010/05 (14)
2010/04 (23)
2010/03 (19)
2010/02 (13)
2010/01 (15)
2009/12 (21)
2009/11 (22)
2009/10 (22)
2009/09 (23)
2009/08 (7)
カテゴリ
道の駅竜王かがみの里 (1104)
┣
道の駅竜王かがみの里☆特産 (119)
┣
道の駅竜王かがみの里☆農産 (113)
┣
道の駅竜王かがみの里☆パン工房 (96)
┣
道の駅竜王かがみの里☆レストラン (102)
┣
道の駅竜王かがみの里☆お惣菜 (15)
┣
道の駅竜王かがみの里☆イベント (422)
┣
道の駅竜王かがみの里☆体験 (86)
┣
道の駅竜王かがみの里☆歴史コーナー (32)
┗
うし丸日記 (29)
アグリパーク竜王 (99)
┣
アグリパーク竜王☆直売所 (17)
┣
アグリパーク竜王☆果樹狩り (3)
┣
アグリパーク竜王☆イベント (22)
┣
アグリパーク竜王☆手作りパン ドラゴンママ (3)
┣
アグリパーク竜王☆レストラン (29)
┣
アグリパーク竜王☆体験 (23)
┗
アグリパーク竜王☆田園資料館・動物ふれあい広場 (2)
日記 (90)
┣
スタッフ日記 (78)
┣
仲間 (7)
┣
自己紹介 (2)
┗
総務 (3)
観光情報 (42)
オンライン (5)
未分類 (83)
リンク
道の駅 竜王かがみの里 ホームページ
道の駅 アグリパーク竜王 ホームページ
竜王町観光協会 ホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード