みらいパーク竜王日記
滋賀県竜王町にある、道の駅竜王かがみの里のお得でおいしい情報をお伝えしていきます。
道の駅竜王かがみの里うまいもん市の様子をお伝えします!
2012
/
06
/
30
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
ただ今、道の駅竜王かがみの里では、道の駅竜王かがみの里うまいもん市を開催しております!今日、出店されている商品をご紹介します!まずは、「近江牛肉そば」!(1人前500円)竜王そばの上に、近江牛をトッピング!近江牛の甘味を存分にお楽しみいただける一品です!竜王そば専用のお出汁に、ネギ、ワサビも付いて、お手軽に本格派の「そば」をお楽しみいただけます!竜王町そば振興会さんも、皆様のお越しをお待ちしております...
続きを読む
滋賀竜王黒豆コーヒーが新発売です!
2012
/
06
/
29
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
竜王産の黒豆がコーヒーに!草津のゲミュートリヒ珈琲さんとのコラボが実現!竜王産の黒豆を厳選されたコーヒー豆にブレンドされて、「滋賀竜王黒豆コーヒー」が出来上がりました!(写真左が100g、右が50g)ラインナップは次の通りになっております!20g4パック箱入り 590円50g袋入り 495円100g袋入り 980円ゲミュートリヒ珈琲さんで、黒豆に一番合うコーヒー豆を厳選していただき、焙煎したコーヒー豆と、...
続きを読む
7月のフェアをお知らせします!
2012
/
06
/
29
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストラン「かがみの里」の7月のフェア対象メニューをお知らせします!夏本番に近付く7月は、冷やし中華です!地元竜王産のお野菜たっぷりで大変ヘルシーな冷やし中華が出来上がりました!グレープフルーツ、さくらんぼなどのフルーツも入って、涼しく、美味しく、ランチをお楽しみいただけます!道の駅竜王かがみの里の冷やし中華は、7月2日(月)より提供させていただきます!お値段は850円と、お得になっ...
続きを読む
「赤しそ」販売中です!
2012
/
06
/
29
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里に、梅干しに使える「赤しそ」が出荷されています!本日は、1束200円前後で出荷されています!この季節には、お電話でご注文をいただくほどの人気農産物でございます!地元の農家さんが育てた「赤しそ」で、手作り梅干しに挑戦してみませんか!?出荷の状況などにつきましては、お気軽にお問い合わせ下さいませ!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの里HP】道の駅竜...
続きを読む
ゼリー販売中です!
2012
/
06
/
29
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
今日は、快晴で夏のような日差しになりましたが、道の駅竜王かがみの里では、ゼリーを販売中です!パイナップルと、温州みかんです!みかんも、パイナップルも、果肉たっぷりで、食べ応え十分です!お値段は、蜜柑果実ゼリー420円(税込)、パイン果実ゼリー472円(税込)となっております!よーく冷やしてお召し上がりくださいませ!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの里HP】道の駅竜...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里うまいもん市の詳細です!
2012
/
06
/
28
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
6月30日(土)、7月1日(日)に予定の、道の駅竜王かがみの里うまいもん市について、詳細をお知らせいたします!道の駅竜王かがみの里の「うまいもん」を皆様にお求めやすいお値段で、または無料で試食していただき、当道の駅でのお買い物を更にお楽しみいただきたい!ということから誕生した「うまいもん市」です!6月30日(土)は、・竜王そば:「竜王そば」に近江牛をトッピングした「近江牛肉ざる」を1杯500円でご提供!竜王の...
続きを読む
雨の日のコーヒーサービスが始まります!
2012
/
06
/
27
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストラン「かがみの里」では、6月28日(木)より7月20日(金)の期間、「雨の日コーヒーサービス」を実施いたします!レストランのオープン以降、雨が降ったら、「近江牛ハンバーグ」をお召し上がりのお客様に、コーヒーをサービスさせていただきます!午前11時以降、雨が降ったら、それ以降、レストランのクローズまでサービスの実施がございます!気分が沈みがちな雨の日には、道の駅竜王かがみの里の近江...
続きを読む
「魚の日」のお知らせです!
2012
/
06
/
24
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
皆様にお楽しみいただいております、敦賀港直送の矢部魚問屋さん「魚の日」の予定をお知らせします!6月30日(土):実施いたします。7月7日(土):販売車のメンテナンスのためお休みさせていただきます。7月18日(水):販売車のメンテナンスのためお休みさせていただきます。7月28日(土):実施いたします。夏場に入りまして、商品管理をよりしっかりと行うため、販売車のメンテナンスを行っていただきますので、7月の1回目、2...
続きを読む
い草座布団をご紹介します!
2012
/
06
/
24
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里の、これからの時期にぴったりの商品、「い草座布団」をご紹介します!丁寧に2日間かけて作られた「い草座布団」は、じめじめした今の時期や、節電の今年の夏、ひとときの涼しさを演出してくれます!手作りのため、大きさが微妙に異なる場合がございますが、直径40cmほどのサイズが定番サイズとなっております!また、直径70cm前後の、大型サイズもございます!座るときも、寝転ぶ時も使える「い草座布団」は...
続きを読む
道の駅竜王かがみの里うまいもん市を開催します!
2012
/
06
/
20
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
6月30日(土)、7月1日(日)、「道の駅竜王かがみの里うまいもん市」を開催します!旬を迎えた竜王産のトマトや、竜王町特産の「あわび茸」、竜王そばなど、道の駅竜王かがみの里の「うまいもん」が勢ぞろい!当日販売される商品を一部ご紹介します!・あわび茸の佃煮(山椒煮・昆布煮) (佃煮の無料試食がございます。)・あわび茸の炊き込みご飯の素・竜王そば(半生麺)・竜王そば(乾麺) (B級グルメに出品された「近江牛...
続きを読む
「竜王さくらんぼわらびもち」を販売します!
2012
/
06
/
17
道の駅竜王かがみの里
続きを読む
竜王産の「さくらんぼ」をピューレにして「わらびもち」に入れた「竜王さくらんぼわらびもち」が、6月20日(水)新発売です!地元で獲れた「さくらんぼ」を、わらびもちに丁寧に練りこみました!ぷるぷるの「わらびもち」に、さくらんぼのピューレを閉じ込めていますので、口に入れると、さくらんぼの甘味と酸味が優しく広がります!「竜王さくらんぼわらびもち」は、150g・350円で、6月20日(水)からの販売となります!道の駅竜...
続きを読む
お父さん似顔絵パンを販売中です!
2012
/
06
/
16
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里パン工房では、明日の「父の日」を控え、「お父さん似顔絵パン」を販売しています!中にはカレーが入ったカレーパンですが、眼鏡をかけたお父さんや、お鼻の高いお父さんなど、優しそうなお父さんが勢ぞろいしました!もしかしたら、皆様のお父さんにそっくりな「お父さん似顔絵パン」もあるかもしれません!道の駅竜王かがみの里のお父さん似顔絵パンに会いに来て下さいね!【アグリパーク竜王HP】アグリパー...
続きを読む
フリーマーケットの出店者募集です!
2012
/
06
/
16
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
8月4日(土)、5日(日)の両日、道の駅竜王かがみの里で、フリーマーケットを開催いたします!要項は、次の通りとなっております!【道の駅竜王かがみの里フリマ募集要項(2012年6月16日現在)】道の駅竜王かがみの里にて実施予定の「道の駅竜王かがみの里フリマ」の参加に関する要項を次の通り定めます。1、実施日時2012年8月4日(土)・5日(日)各日午前9時~午後4時2、実施場所道の駅竜王かがみの里3、募集ブース数各日15...
続きを読む
玉子の種類が増えました!
2012
/
06
/
16
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里の玉子の種類が増えました!近江米で育てた、村井養鶏場さんの「さくらたまご」と、ストレスない状態で育てた、高橋養鶏場さんの「小宝卵」、「福寿卵」、「竜健卵」です!「しんちゃんたまご」も、大好評で販売中でございます!道の駅竜王かがみの里の玉子売り場を是非一度お立ち寄りくださいませ!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの里HP】道の駅竜王かがみの里...
続きを読む
ごぼう茶販売中です!
2012
/
06
/
16
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、ごぼう茶を販売しています!豊富な食物繊維を含むほか、イヌリン、カリウムの働きで、小腸からの糖の吸収を遅らせ、肥満の改善に効果があると言われています。ほか、アルギニンが新陳代謝を促進させるため、風邪を予防する効果も。ごぼうの風味でおいしく、しかも、健康に良い「ごぼう茶」、道の駅竜王かがみの里スタッフのオススメです!国産ごぼう100%使用の、「焙煎 ごぼう茶」は、50g450円、120g8...
続きを読む
タアサイが出荷されています!
2012
/
06
/
15
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里に、「タアサイ」が出荷されています!本来は、冬が旬の「タアサイ」ですが、夏場も栽培されています!冬場のタアサイは、茎が短く、地面に張り付き、丸い形を作りますが、夏場は、写真のように普通の青菜状になります!タアサイは、緑黄色野菜の王様とも呼ばれていますが、味にはクセがなく、どんな料理にも合う旨味の濃い野菜で、カロチン(ビタミンA)を豊富に含み、130gも食べれば1日に必要なビタミンAを...
続きを読む
パンの新メニューが登場です!
2012
/
06
/
15
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里パン工房では、明日6月16日(土)より新メニューの販売を始めます!1つ目は、近江牛入りカレードーナツ!カレーの中に、近江牛がたっぷり!スパイスの効いたカレーの中に、近江牛の上質の甘味が広がります!近江牛入りカレードーナツは、1個170円での販売です!2つ目は、コーヒーゼリーメロンパン!平たいメロンパンの中に、少し苦みの効いたコーヒーゼリーがたっぷり!冷やしてもお楽しみいただけるコーヒー...
続きを読む
さくらんぼ紅茶販売中です!
2012
/
06
/
13
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里、アグリパーク竜王では、竜王産の「さくらんぼ」をふんだんに使ったフレーバーティー、「さくらんぼ紅茶」を販売しています!紅茶は、銘茶と名高い滋賀県の朝宮茶を使い、竜王産のさくらんぼを混ぜ込みました!お口の中に広がる「さくらんぼ」の風味をお楽しみいただけます!無添加、無香料で安心、安全の「さくらんぼ紅茶」を是非お楽しみ下さいませ!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらか...
続きを読む
梅の出荷が始まりました!
2012
/
06
/
13
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里に、梅の出荷が始まりました!竜王産や町外産(蒲生町産)で、梅売り場が盛り沢山に!1㎏580円~600円で出荷されています!竜王産はこれから増えてきます!安心、安全の竜王産の梅で、梅酒を作ってみませんか!?【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの里HP】道の駅竜王かがみの里のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの里オンラインショップのお知らせ】道の駅竜王...
続きを読む
「魚の日」お休みのお知らせです。
2012
/
06
/
11
スタッフ日記
続きを読む
皆様にお楽しみいただいております、矢部魚問屋さんの鮮魚販売「魚の日」でございますが、6月13日(水)営業分につきまして、敦賀の市場が休場ということで、お休みとさせていただきます。誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。今後とも、道の駅竜王かがみの里をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。...
続きを読む
ティーバッグ入「竜王麦茶」を販売中です!
2012
/
06
/
07
道の駅竜王かがみの里☆特産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、竜王産大麦を使った、「竜王麦茶」を販売しています!大きな袋の竜王麦茶は既に販売しておりますが、今年は、ティーバッグに入って、ほうじ茶が加わり、便利に、更に風味豊かになりました!煮出しても見ず出しでもお楽しみいただける「竜王麦茶~ティーバッグ入~」は、10gのティーバッグ16袋入りで、315円と大変お得になっております!入れ方もついて、お手軽にお使いいただけます!今年の夏は、竜王...
続きを読む
ルッコラをご紹介します!
2012
/
06
/
07
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
今回は、ルッコラをご紹介します!クレオパトラが美しさを保つため、好んで食べたと言われるルッコラですが、ビタミンCはほうれん草の4倍、カルシウムはピーマンの30倍、モロヘイヤと同等の鉄分を含むなど、栄養が豊富なんです!また、辛み成分であり血栓予防効果があるアリルイソチオシオネートや解毒効果があるグルコシオネートも含み、抗菌、殺菌作用、美肌効果、血栓防止、免疫力強化、貧血改善、疲労回復などに効果があると...
続きを読む
「つるな」をご紹介します!
2012
/
06
/
03
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
今回は、「つるな」をご紹介します!キャプテンクックがニュージーランドからイギリスに持ち帰って、ニュージーランド・スピナッチという名前でヨーロッパで広まったそうです。日本では、「浜ぢしゃ」と呼ばれ、カロチン、ビタミンB2、ビタミンK、パントテン酸、カリウム、鉄分を多く含む高い栄養価から胃の病気のための薬用としても利用されていたと言われています。抗酸化作用があり、骨の形成にも役立つんですね!何より、ほ...
続きを読む
レストラン6月のフェアをご紹介します!
2012
/
06
/
03
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
道の駅竜王かがみの里レストラン6月のフェアをご紹介します!レストラン「かがみの里」の6月のフェアは、水無月膳です!近江牛ハンバーグご提供開始以来の人気が続く中、ヘルシーをテーマに、お魚を使った「和」のフェア対象メニューのご提供となりました!主菜は、鰆のマヨネーズ。マヨネーズを和風のソースに仕上げました!鰆には、粟麩の田楽を添えました。副菜には、にしんなす。そして、出汁巻き。これらのヘルシーなおかずに...
続きを読む
新発売!「あわび茸バーガー」です!
2012
/
06
/
01
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里パン工房では、明日から、竜王特産のあわび茸を使った、「あわび茸バーガー」の販売を開始いたします!鮑のような食感が持ち味のあわび茸(もちろん風味も持ち味です!)をカツにして、あわび茸の食感にあうように焼き上げたパンにはさみました!ソースは2種類ございます!オイスターソースと、オーロラソースとなっております!ぷりっぷりの「あわび茸」をお楽しみ下さい!食物繊維のほか、ミネラル、ビタミ...
続きを読む
カラフル菜が出荷されています!
2012
/
06
/
01
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
今回は、きれいなお野菜、「カラフル菜」をご紹介します!「カラフル菜」と呼ばれる通り、彩り豊かな茎を持っています!カラフルですねー!生産者さんのオススメのレシピは、と、いうことです!こちらの「カラフル菜」は、地中海原産と言われる、アカザ科の「スイスチャード」というお野菜なんです!和名は「フダンソウ」とされていますが、「アマナ」、「うまい菜」、「トウチシャ」など色々な名前を持っています。味は「ほうれん...
続きを読む
agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
プロフィール
Author:agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
最新記事
10月イベントカレンダー (09/28)
うし丸誕生祭(9/16-18) (09/14)
2023年産米 販売開始(9/9~) (09/07)
9月イベントカレンダー (08/25)
8月イベントカレンダー (07/22)
最新コメント
仮面ライダー:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/27)
スーパー1:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/25)
agurikagami:たこ焼き販売始まりました! (06/14)
台風の目:たこ焼き販売始まりました! (05/06)
agurikagami:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/10)
た:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/06)
遠藤 毅:NHK あさイチ 生放送! (11/12)
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (1)
2023/01 (4)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (3)
2022/09 (2)
2022/08 (2)
2022/07 (7)
2022/06 (3)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (4)
2021/12 (2)
2021/11 (3)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (7)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (7)
2021/02 (3)
2021/01 (2)
2020/12 (4)
2020/11 (6)
2020/10 (5)
2020/09 (8)
2020/08 (6)
2020/07 (7)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (12)
2020/03 (4)
2020/02 (11)
2020/01 (8)
2019/12 (3)
2019/11 (5)
2019/10 (6)
2019/09 (5)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (2)
2019/05 (6)
2019/04 (7)
2019/03 (9)
2019/02 (6)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (5)
2018/05 (6)
2018/04 (9)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (4)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (5)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (7)
2017/01 (4)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (3)
2016/08 (6)
2016/07 (7)
2016/06 (7)
2016/05 (5)
2016/04 (3)
2016/03 (6)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (9)
2015/06 (9)
2015/05 (9)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (6)
2014/12 (3)
2014/11 (5)
2014/10 (6)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (8)
2014/06 (8)
2014/05 (8)
2014/04 (4)
2014/03 (10)
2014/02 (4)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (8)
2013/10 (1)
2013/09 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (6)
2013/06 (4)
2013/05 (6)
2013/04 (7)
2013/03 (6)
2013/02 (14)
2013/01 (12)
2012/12 (10)
2012/11 (3)
2012/10 (10)
2012/09 (10)
2012/08 (21)
2012/07 (18)
2012/06 (26)
2012/05 (20)
2012/04 (24)
2012/03 (22)
2012/02 (28)
2012/01 (22)
2011/12 (35)
2011/11 (27)
2011/10 (27)
2011/09 (30)
2011/08 (28)
2011/07 (20)
2011/06 (23)
2011/05 (17)
2011/04 (12)
2011/03 (15)
2011/02 (19)
2011/01 (13)
2010/12 (17)
2010/11 (26)
2010/10 (17)
2010/09 (10)
2010/08 (9)
2010/07 (17)
2010/06 (18)
2010/05 (14)
2010/04 (23)
2010/03 (19)
2010/02 (13)
2010/01 (15)
2009/12 (21)
2009/11 (22)
2009/10 (22)
2009/09 (23)
2009/08 (7)
カテゴリ
道の駅竜王かがみの里 (1104)
┣
道の駅竜王かがみの里☆特産 (119)
┣
道の駅竜王かがみの里☆農産 (113)
┣
道の駅竜王かがみの里☆パン工房 (96)
┣
道の駅竜王かがみの里☆レストラン (102)
┣
道の駅竜王かがみの里☆お惣菜 (15)
┣
道の駅竜王かがみの里☆イベント (422)
┣
道の駅竜王かがみの里☆体験 (86)
┣
道の駅竜王かがみの里☆歴史コーナー (32)
┗
うし丸日記 (29)
アグリパーク竜王 (99)
┣
アグリパーク竜王☆直売所 (17)
┣
アグリパーク竜王☆果樹狩り (3)
┣
アグリパーク竜王☆イベント (22)
┣
アグリパーク竜王☆手作りパン ドラゴンママ (3)
┣
アグリパーク竜王☆レストラン (29)
┣
アグリパーク竜王☆体験 (23)
┗
アグリパーク竜王☆田園資料館・動物ふれあい広場 (2)
日記 (90)
┣
スタッフ日記 (78)
┣
仲間 (7)
┣
自己紹介 (2)
┗
総務 (3)
観光情報 (42)
オンライン (5)
未分類 (83)
リンク
道の駅 竜王かがみの里 ホームページ
道の駅 アグリパーク竜王 ホームページ
竜王町観光協会 ホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード