みらいパーク竜王日記
滋賀県竜王町にある、道の駅竜王かがみの里のお得でおいしい情報をお伝えしていきます。
冬季営業時間のお知らせです!
2013
/
02
/
28
スタッフ日記
続きを読む
道の駅竜王かがみの里は、2012年12月1日(土)より、2013年2月28日(木)の期間、土日祝日を除き、営業時間を9:00~17:00とさせていただきます。土曜日、日曜日、祝日に関しましては、上記期間中も9:00~18:00の営業となります。お客様にはご不便をお掛け致しますが、営業時間にお間違いのないようご注意いただきたいと思います。皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。...
続きを読む
2013年2月の営業日変更のお知らせです。
2013
/
02
/
28
スタッフ日記
続きを読む
2013年2月の営業日につきまして、以下の通り変更がございますので、ご注意くださいませ。2013年2月26日(火)営業2013年2月28日(木)休館店内のメンテナンスのため営業日を変更させていただきます。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。...
続きを読む
「プチベール」をご紹介します!
2013
/
02
/
24
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
道の駅竜王かがみの里直売所に、「プチベール」が出荷されていました!名前も見た目も聞き慣れない、見慣れないお野菜ですが、こちらは、芽キャベツとケールの交配により生まれたお野菜なんです☆「プチベール」の特長は、・栄養価が高い ビタミンC、カロテン、鉄分、カルシウムの含有量が特に高く、栄養価のバランスに優れています。・甘味があって美味しい 糖度が11度~13度と甘みがあり、野菜が苦手という方にも食べて頂き...
続きを読む
「にんじんパン」をご紹介します☆
2013
/
02
/
24
道の駅竜王かがみの里☆パン工房
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、滋賀竜王産の「にんじん」を練りこんだ、「にんじんパン」を販売しています☆「にんじん」の甘味と生地の甘味がお互いに風味を高めています!「にんじんパン」は、1個105円となっております。道の駅竜王かがみの里パン工房の「にんじんパン」を是非一度お試しくださいませ!!スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております☆【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらから!【道の駅竜王かが...
続きを読む
元服まつりの日程一部変更のお知らせです。
2013
/
02
/
24
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
3月2日(土)、3日(日)の道の駅竜王かがみの里 元服まつりにおきまして、日程の一部変更がございますので、お知らせ申し上げます。諸般の事情によりまして、3月2日(土)14:15~の「冨田人形浄瑠璃」が、3月3日(日)14:15~と変更になります。既にお知らせさせて頂いております、「冨田人形浄瑠璃」は、3月3日(日)14:15~と変更になりますので、お間違いのないようお願い申し上げます。急な変更で大変申し訳ございません。...
続きを読む
元服まつりのお買い得をご紹介します!
2013
/
02
/
23
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
3月2日(土)、3日(日)は、道の駅竜王かがみの里元服まつり☆今回は、元服まつりの「お買い得」と「おいしいもの」をご紹介します!!【3月2日・3日両日のお買い得】☆お米5kg以上お買上のお客様に、あぶらとり紙「元服物語」を進呈させていただきます。 (先着65名様)☆銀座餅8枚入通常630円を3割引の441円でご奉仕いたします。 (限定60箱)☆岡田さんの絹ごし豆腐通常157円のところを100円で大ご奉仕いたします。 (各日限定1...
続きを読む
本日、2月23日の「魚の日」は中止とさせていただきます。
2013
/
02
/
23
スタッフ日記
続きを読む
福井県が、天候不良の日が続いているため、漁に出られないことから、本日2月23日の「魚の日」は中止とさせていただきます。何卒、ご理解いただけますようお願い申し上げます。3月前半までは、同地方は天候不良の日が多く、不安定な開催になる可能性がございますこと、ご理解いただけますようお願い申し上げます。3月の予定が決まりましたら、お知らせをさせていただきます。今後とも、道の駅竜王かがみの里、「魚の日」をご愛顧い...
続きを読む
3月2日(土)・3日(日)は「元服まつり」です☆
2013
/
02
/
20
道の駅竜王かがみの里☆イベント
続きを読む
3月3日は、源義経が「牛若丸」と名乗っていた頃、平家の追手から逃げるため、道の駅竜王かがみの里のある、当時「鏡宿」と呼ばれていたこの地で元服し、姿を変えて関東へ逃げたという伝説がある日です。今年は、その伝説のままの3月3日に「鏡の里 元服式」が行われます。道の駅竜王かがみの里では、「鏡の里 元服式」に併せて、3月2日(土)、3日(日)の両日、「道の駅竜王かがみの里 元服まつり」を開催します☆今回は、注目の催...
続きを読む
「春菊」のご紹介です!!
2013
/
02
/
17
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
今、旬を迎えている「春菊」をご紹介します☆☆☆葉っぱの形が菊に似ていることから、「春菊」と呼ばれています。「春菊」特有の香りには、自律神経に作用し、胃腸の働きを活発にし、胃もたれを解消するなどの効果がある成分が含まれていると言われています。「春菊」は、β-カロチンや、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、カリウム、鉄分、カルシウム、食物繊維などを多く含む緑黄色野菜です。特に、β-カロチンは、ほうれん草や小...
続きを読む
「ヤーコン」をご紹介します☆
2013
/
02
/
11
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
こんにちは。今回は、道の駅竜王かがみの里・直売所から、「ヤーコン」をご紹介します!!「ヤーコン」は、「オリゴ糖の王様」とも呼ばれるほど、「フラクトオリゴ糖」がたくさん含まれています。この「フラクトオリゴ糖」は、ビフィズス菌を活性化し、悪玉菌を抑制する働きがあり、腸内環境を整えてくれるそうです。一説には、ヤーコンのフラクトオリゴ糖を1日5~10g摂取して、80%の方が便秘を解消できたという臨床結果があるとか...
続きを読む
2013年2月の魚の日のお知らせです!
2013
/
02
/
11
スタッフ日記
続きを読む
2013年2月の魚の日の日程が決定いたしましたので、お知らせします☆2月23日(土)11:30頃よりオープンとなります。天候、交通事情等により、中止、オープン時間が変更になる場合がございます。ご了承くださいませ。2月23日(土)は、道の駅竜王かがみの里の「魚の日」をお楽しみ下さいませ!スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王のHPはこちらから!【道の駅竜王かがみの里HP...
続きを読む
体内環境調整フェアを開催中です!!
2013
/
02
/
10
道の駅竜王かがみの里
続きを読む
道の駅竜王かがみの里では、風邪を引きやすいこの時期に合わせて、「体内環境調整フェア」を開催しております!!体内環境調整フェアとは、道の駅竜王かがみの里に出荷されてくるお野菜、または販売中の商品について、頂くこと、飲むことで体の中から健康にしてくれるものを重点的にご案内していくものです!!今回は、その様子と、一部のフェアの対象となる商品をご紹介します!!お野菜の陳列台には、それぞれのお野菜の栄養素に...
続きを読む
野菜ソムリエ“オススメ”メニューのご提供が始まります!
2013
/
02
/
08
道の駅竜王かがみの里☆レストラン
続きを読む
2月9日(土)より、レストランにおきまして、道の駅竜王かがみの里のジュニア野菜ソムリエ“オススメ”メニューのご提供が始まります!!道の駅竜王かがみの里のジュニア野菜ソムリエのオススメは、「色をいただく」!そこで、レストランのシェフが考案したメニューが、「地元野菜とチキンの煮込み~野菜の天ぷら付~」です!チキンと緑黄色野菜の「ブロッコリー」、「にんじん」、根菜の「じゃがいも」、「玉ねぎ」、「大根」、血糖...
続きを読む
「山わさび」が出荷されました!!
2013
/
02
/
01
道の駅竜王かがみの里☆農産
続きを読む
直売所では、山わさびが出荷されています!!よく洗って、皮ごとすりおろしてアツアツご飯に乗せるだけ!お醤油などを少しかけてお召し上がりください!!1袋150円で出荷されています!!これはオススメです!!山わさびは数量があまり多く出ませんので、お求めはお早めに!!また、道の駅竜王かがみの里にお問い合わせくださいませ!!スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!!【アグリパーク竜王HP】アグリパーク竜王...
続きを読む
agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
プロフィール
Author:agurikagami
道の駅竜王かがみの里 みらいパーク竜王日記です!
最新記事
うし丸誕生祭(9/16-18) (09/14)
2023年産米 販売開始(9/9~) (09/07)
9月イベントカレンダー (08/25)
8月イベントカレンダー (07/22)
7月イベントカレンダー (06/21)
最新コメント
仮面ライダー:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/27)
スーパー1:「滋賀県道の駅スタンプラリー」開催中! (08/25)
agurikagami:たこ焼き販売始まりました! (06/14)
台風の目:たこ焼き販売始まりました! (05/06)
agurikagami:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/10)
た:朝市開催(8月6日~16日)&お盆フェア開催 (08/06)
遠藤 毅:NHK あさイチ 生放送! (11/12)
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (1)
2023/01 (4)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (3)
2022/09 (2)
2022/08 (2)
2022/07 (7)
2022/06 (3)
2022/05 (2)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (4)
2021/12 (2)
2021/11 (3)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (7)
2021/05 (2)
2021/04 (4)
2021/03 (7)
2021/02 (3)
2021/01 (2)
2020/12 (4)
2020/11 (6)
2020/10 (5)
2020/09 (8)
2020/08 (6)
2020/07 (7)
2020/06 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (12)
2020/03 (4)
2020/02 (11)
2020/01 (8)
2019/12 (3)
2019/11 (5)
2019/10 (6)
2019/09 (5)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (2)
2019/05 (6)
2019/04 (7)
2019/03 (9)
2019/02 (6)
2019/01 (4)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (5)
2018/05 (6)
2018/04 (9)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (4)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (5)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (7)
2017/01 (4)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (3)
2016/08 (6)
2016/07 (7)
2016/06 (7)
2016/05 (5)
2016/04 (3)
2016/03 (6)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (9)
2015/06 (9)
2015/05 (9)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (6)
2014/12 (3)
2014/11 (5)
2014/10 (6)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (8)
2014/06 (8)
2014/05 (8)
2014/04 (4)
2014/03 (10)
2014/02 (4)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (8)
2013/10 (1)
2013/09 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (6)
2013/06 (4)
2013/05 (6)
2013/04 (7)
2013/03 (6)
2013/02 (14)
2013/01 (12)
2012/12 (10)
2012/11 (3)
2012/10 (10)
2012/09 (10)
2012/08 (21)
2012/07 (18)
2012/06 (26)
2012/05 (20)
2012/04 (24)
2012/03 (22)
2012/02 (28)
2012/01 (22)
2011/12 (35)
2011/11 (27)
2011/10 (27)
2011/09 (30)
2011/08 (28)
2011/07 (20)
2011/06 (23)
2011/05 (17)
2011/04 (12)
2011/03 (15)
2011/02 (19)
2011/01 (13)
2010/12 (17)
2010/11 (26)
2010/10 (17)
2010/09 (10)
2010/08 (9)
2010/07 (17)
2010/06 (18)
2010/05 (14)
2010/04 (23)
2010/03 (19)
2010/02 (13)
2010/01 (15)
2009/12 (21)
2009/11 (22)
2009/10 (22)
2009/09 (23)
2009/08 (7)
カテゴリ
道の駅竜王かがみの里 (1103)
┣
道の駅竜王かがみの里☆特産 (119)
┣
道の駅竜王かがみの里☆農産 (113)
┣
道の駅竜王かがみの里☆パン工房 (96)
┣
道の駅竜王かがみの里☆レストラン (102)
┣
道の駅竜王かがみの里☆お惣菜 (15)
┣
道の駅竜王かがみの里☆イベント (422)
┣
道の駅竜王かがみの里☆体験 (86)
┣
道の駅竜王かがみの里☆歴史コーナー (32)
┗
うし丸日記 (29)
アグリパーク竜王 (99)
┣
アグリパーク竜王☆直売所 (17)
┣
アグリパーク竜王☆果樹狩り (3)
┣
アグリパーク竜王☆イベント (22)
┣
アグリパーク竜王☆手作りパン ドラゴンママ (3)
┣
アグリパーク竜王☆レストラン (29)
┣
アグリパーク竜王☆体験 (23)
┗
アグリパーク竜王☆田園資料館・動物ふれあい広場 (2)
日記 (90)
┣
スタッフ日記 (78)
┣
仲間 (7)
┣
自己紹介 (2)
┗
総務 (3)
観光情報 (42)
オンライン (5)
未分類 (83)
リンク
道の駅 竜王かがみの里 ホームページ
道の駅 アグリパーク竜王 ホームページ
竜王町観光協会 ホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード